我が家のわんこ達をカットします5年くらい前、代官山の素敵な人気サロンまでカットに行っていました
が、
自分でカットに挑戦してからは、もうずーっとママカットです
さあ、そろそろカットしてから3カ月経過しましたので、バリバリ(バリカン
のこと)しましょう. 部屋全体に新聞紙をしきつめて、ブラッシングで毛玉等とり、(先日にシャンプーは済ませています)自分は毛がついても良い服に着替えマスクをして、はじめます
何といっても顔が大事なので、一番初めは顔から取り掛かります
目のまわり口のまわり肛門まわり
とても神経を使います。とても時間が掛かりますが怪我だけは避けなければならないので少しずつ進めます
目の上は、まつ毛がぐぐっと上がるようにまつ毛の際をカット。くちまわりは,ときどきぺろりと出てくる舌に注意しながら丸くなるようにカーブをつけてカット。小顔になるように目の横幅は狭くカット。その他
しろうとなのですが、かなりいろいろ気をつけてカットしていますプードルとシュナウザー、それぞれ毛質が違うのでカットをすると、作りやすいカットスタイルが少しずつわかってきました。
でも、満足しているのは自分だけなんです
みなさん、笑わないでください名付けてサザエさんアフロカットです
全身カットで3時間
でも、次にシュナウザーのレディさんが待っています
さあ、お次はシュナウザーです
この子はアレルギー持ちで、鼻の頭から上がライオンのようにあまり毛がありません。写真ではわかりませんが、脇のあたりからかなり脱毛があります
今6歳ですが、これから脱毛がひどくなりそうです。少しでもかわいく見えるようにしてあげたいです。カット中、おならが出ないように祈りながら(
おならが出ると走りだしたり、ジャンプしたりするので
)慎重にはじめます。
はい
できあがり
頭の上はのばしているとちゅうです。耳はパピヨンのように少し長めに
ねむいよー
ママも、レディも頑張りましたトランプも
お疲れさまでした
カットで使う大事な道具ですバリカンは2つ目です。はさみは、子供が赤ちゃんの時に使っていた爪切り
もう、10年以上つかっています。