天気予報は雨。
今は晴れていますが、大気の状態が不安定になって大雨になるらしい・・・。
今週末も天気悪そう。
窓の外から赤みがかった光が見えたのでカーテンを開けると・・・
朝焼けでした。
このあとまもなく雨が降ってきました。
それにしても、山沿いはいい天気みたいです。
八海山がよく見えます。
今日は会社でインフルエンザの予防接種をしてきました。
ちょうど秋の健康診断の時期ということで、
このタイミングに合わせて予防接種も行ったというわけです。
昨シーズンはコロナ禍でみんな感染防止策の徹底をしたこともあって
インフルエンザは例年のような流行には至りませんでした。
今年もおそらくこの傾向は続くのかな~と思いますが
インフルエンザに感染してつらい思いもしたくないし
接種できるなら接種しておこうと考えて済ませちゃいました。
社会経済活動さらには学校の行事なども
去年に比べると解除される方向にあります。
感染対策はしっかりと行っていても
人の流れが増えると
どうしても感染症は流行する可能性があります。
人から人にうつる感染症ですから
抑制されていたことが大きな流行にならなかった理由だと考えられます。
そうでした。
昨シーズン(20年暮れ~21年春先)はコロナ禍でみんな外出を控えていたんです。
これが今シーズンとの大きな違い。
インフルエンザは去年と比べると流行するのかもしれませんね。
かなり前の着信になりますが
ボクにとってうれしい情報が届いておりました。
ポイントの有効期限が1年間延長になりました。
正直言って、うれしいです。
今シーズンのゲレンデ通いは
以前のように20回くらいは・・・と思っています。
そういえば今年は会社の規定で「リフレッシュ休暇」を取得しないといけないのです。
真冬のハイシーズン真っ只中に
リフレッシュ休暇を取得しようかとひそかに思案中です。
11月7日、「立冬」でした。
今日は青空の広がるいい天気でした。
歩くと片道20~30分近くかかるスーパーへ買い物に行きましたが
体が温まって少し汗が出るくらい。
でもさすがに朝は寒いですね。
こういう穏やかな日がしばらく続くといいのだけれど・・・。
先日は、空に白鳥が飛んでいるのを見つけました。
「冬」は着実に近づいています。
今朝は冷え込みました。
最低気温は6度を記録、道理で寒さを感じるわけです。
そんなんだから、草に「露」が降りました。
今日は数日ぶりに雨の降らない晴れの天気に恵まれそうです。
貴重な天気ですね。
4日に発表になった1ヶ月予報を見てみます。
予想期間の後半は、スキー場によってはオープンを迎えます。
気温ですが、西日本ほど平年と比べて低く、北日本ほど平年よりも高い予想です。
図にすると、なんともカラフルに見えてしまいます。
日照時間は全国的にほぼ平年並みに近い予想ですが、東北地方の日本海側で平年よりも多くなると予想されています。
降水量は西日本の日本海側と東日本の太平洋側と北海道で平年よりも多い予想。
西日本では冬型になりやすく、東日本では冬型になりにくい。
北海道では広く降水量が多めながら気温が高い予想なので平年と比べて降雪量は少なめ・・・でしょうか。
以上をふまえて、新潟県ではどうなるかというと
この先1週間は気温が高めで、その後は平年並みに近づいていく感じですが。。。
さて、どうなるでしょうか。
11月には行ってそろそろゲレンデ出撃に向けて気持ちが高ぶっていくはずなのですが
6年間の海外駐在期間は春節の期間だけしか出撃できなかったこととと
昨シーズンはコロナ禍でたった4回しか出撃していなかったこともあって
気持ちが・・・・まだ夏モードから切り替わらないです。
近場のスキー場がオープンしないと実感が湧いてこないのかな~。
今日は「11月3日、火曜日」です。
そうです、「火曜日」です。
だからいつもと同じ、仕事に行ってきます。
決して休みなどではありません。
「火曜日」ですから。
と心に言い聞かせて行ってきます。
今日は11月3日 火曜日(文化の日・祝日) です。
朝から遠くで雷の音が聞こえてます。
今日も天気は悪そうです。
新潟県内では1日、新型コロナウイルスの新たな感染の発表はありませんでした。
県内で感染の確認が2日続けてゼロになるのは、ことしの6月21日以来、およそ4か月半ぶりです。
これこそ県民みんなの努力の結果だと思います。
このまま感染確認「0」の日が続いてほしいと思っています。
その一方で・・・
新潟県酒造組合は1日、新潟市で例年3月に開催していた国内最大級の日本酒飲み比べイベント
「にいがた酒の陣」の開催を来春も見送ると発表した。
新型コロナウイルスの国内感染状況は落ちついてきたが、「第6波」への不安が拭い切れないとして
3年連続の中止を決めた。
残念ですが、理解はできます。
これは来年各地で行われるはずの様々な行事や長岡でいえば花火大会でも同じこと。
来年こそは・・・と開催を願っているのですが
再び感染拡大への不安が拭いきれないという理由で
3年連続の中止にならないことを祈りたいです。
そのためにも、今後も引き続いて感染防止策の徹底を守っていきたいと思います。