なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!

6年弱の上海生活と4年間の日本生活を終えて、24年4月から武漢で赴任生活を過ごしています。

公園の草刈り

2023-05-28 21:31:46 | 日本生活

今日は早朝から地元の町内にある公園の「草刈り」に出てきました。

町内会の三役をしているボクは「電動草刈り機」を借りて約1時間余りの作業でした。

 

 

「電動」といっても振動が手や腕、体に伝わってくるのでかなり大変で、

草刈り機5台のフル稼働と班長さんの方々からは鎌を持っての草刈りで

刈り取った草はふた山にもなりました。

 

 

草刈り機を使うのは今回が初体験でしたけど

7月には2回目の草刈りが予定されているようなので

またやることになりそうです。

これ、はかどりますが結構疲れますね。


定期検診終了

2023-05-27 18:25:13 | 日本生活

定期検診、本日終了しました。

「歯医者」に通っていました。

5月の連休中に歯ぐきのチェックと歯石取りをおこない、

本日は2回目の歯ぐきのチェックと歯の表面の磨きをして終了しました。

今回も虫歯はありませんでした。

 

 

 

会計をしている最後に、

「次回の定期検診の予約はいつにしましょうか?」

と聞かれてちょっと戸惑いましたが、

4か月後にしっかり予約を入れて帰ってきました。

 

 

 

「歯と歯ぐき」って大事なんですよね。

僕の親父は、長年にわたって虫歯は無くて

そのために歯医者に通うことも無かったのですが、

70歳後半? で歯周病が原因であっという間にすべての歯を失ってしまったので

最後は総入れ歯で堅いモノを食べることができない生活を送っていました。

本人は後悔してましたね。

 

 

そんな姿を間近で見ていたので

余計に自分の「歯と歯ぐき」は大事にしたいと思っています。

 

 

先日、次の海外勤務先の社長さんと直接話す機会があって

「海外では日本並みの歯医者はなかなか無いので

 日本にいる間に歯医者に行っておいてくださいね。

 私も一時帰国している間にしっかりと診てもらっています。」と言われてました。

たしかに・・・。

前回の上海勤務時代にも痛感していましたので

歯の問題はまったく無い状態にして赴任を迎えたいと思っています。

 


今シーズンのまとめ

2023-05-22 07:01:55 | スノーボード

今シーズン、とっくに終わってしまっていたのですが

まとめてみました。

 

 

 

ゲレンデに出撃した回数 2回 

   たったの2回、わずか2回。

  (日本にほとんど住んでいなかった上海駐在時代も含めて過去最低。ずっと日本に居たのに・・・・。)

 

 

ゲレンデ出撃先 妙高杉ノ原スキー場

  (ホームゲレンデのかぐら&苗場には行けないまま終わってしまいました)

 

 

◾シーズン1日目

 

今シーズン初滑りは新雪の妙高杉ノ原(2022年12月30日 シーズン1日目) - なかちゃんは今日もなんとかやってます!

シーズンインしないまま年末休みに突入してこのまま年越ししちゃいそう・・・ということで、意を決して出撃しました。シーズン初滑りは「妙高杉ノ原」。事前の降雪量予想で...

goo blog

 

 

今シーズン初滑りは新雪の妙高杉ノ原(2022年12月30日 シーズン1日目)

 

 

◾シーズン2日目

 

新雪パフパフの妙高杉ノ原(2023年1月28日 シーズン2日目) - なかちゃんは今日もなんとかやってます!

やっとシーズン2日目です。今回も「妙高杉ノ原スキー場」に出撃です。前日の夜から急激に降雪量が増えていることがわかったので予定していませんでしたが急遽出撃することに...

goo blog

 

 

新雪パフパフの妙高杉ノ原(2023年1月28日 シーズン2日目)

 

 

2回とも新雪で楽しめたことは良かったですが

なんといってもホームゲレンデに行けなかったこと、

氷点下5度以下の「かぐらパウダー」を楽しめなかったまま

シーズンアウトしたことは残念でした。

 

 

 

24年からは再び海外出向が決まりましたので

次のシーズンは出向前最後のシーズンとなります。

 (せめて春節休み期間中に一時帰国できればいいけれど)

シーズン前半を中心にもう少し多くゲレンデに出撃したいと思っております。

でも、行けるかな・・・。


宅配ボックス増設

2023-05-21 11:25:24 | 日本生活

いつもお世話になっている近所のスーパー。

宅配ボックスが追加になっていました。

 

 

これまで設置されていた「PUDO」に「Amazon」が加わりました。

需要は着実に増えているようですね。

 

 

 

ボクが上海に駐在していた時代には、

すでに街中の多くの小区に宅配ボックスは設置されていましたし

ボク自身も利用していましたから

「日本もやっとここまできたか」というのが実感です。

 

 

便利な宅配ボックス - なかちゃんは今日もなんとかやってます!

最近は上海市内でもあらゆるところで「宅配ボックス」を見かけるようになリました。僕が働いている公司の入り口の脇にも設置されていますし住んでいる小区の一角にも設置さ...

goo blog

 

 


青色防犯パトロールしてきました

2023-05-20 15:08:36 | 日本生活

今年、町内会の三役を務めていることもあって

「青色防犯パトロール」を初体験してきました。

ボク自身、聞き慣れなかったし

まさか自分がやるなんて思っても見なかったデス。

 

 

3月某日。

地元の警察署の方から「青色防犯パトロールの講習を受けて

「パトロール実施者証」を受領。

 

 

後日、実際にパトロールをするときに使う車の登録と保険加入の手続きを実施。

 

 

そして、いよいよパトロールにをする当番がやってきました。

 

 

車はこんな感じでパトロールに出発。 青色灯は光らせながら走行します。

 

 

パトロールの範囲(自分が住んでいる学区内)を地図で確認して

できるだけ公園付近、児童の帰宅する道路を中心にパトロールを行いました。

パトロールは運転手を含めて2人1組で行います。

 

 

 

今回のパトロールでは、危ないところや危険物などが放置されているところ、

下校している児童の通学中に危険なところなどは見られず

約1時間のパトロール結果を記録ノートに記載して提出し

無事に終了しました。

 

 

 

 

身近なところなのに今まで知らなかった場所など新しい発見もあって

実際にやってみて良かったです。

こういう経験もいいものだなーと感じました。

 


日の出、早い時刻になりました

2023-05-16 06:33:24 | 日本生活

5月16日午前4時57分、東の空から朝日が射してきました。

 

日の出の時刻は5時前になりましたね。

これからしばらくの間は、1年のなかで日中の時間が一番長い期間です。

夕方の日没時刻も本当に遅くなりました。

 


話題のフライングタマ

2023-05-08 19:14:31 | 日本生活

ゴールデンウイーク連休の最終日、

超久々に「ちびまるこちゃん」と「サザエさん」を見ながら

「日曜日の夕方、この番組が始まると日本中が寂しい気持ちになるんだよねー」

とか言いながら、サザエさんのオープニングを視聴・・・。

 

 

「今月は新潟県内の各地が紹介されてるね」

「今回は長岡は紹介されないね」

とか言いながら見続けていると

「あれっ、ひょっとして今のは ”フライングタマ” だった?」

と一緒に見ていた家族で気づいたのはボクだけでしたが

急いでネット検索すると「フライングタマ目撃情報」が

次々と挙がっていました。

 

 

以前から知ってはいたのですが、

ナマで見たのは初めてだったので

ちょっとうれしい気持ちになったのでした。

 

 

よくよく調べていくと、

今回「フライングタマ」は2週間連続のことだったようですね。

 

 


海外で働いて稼ぐこと、日本で生活すること

2023-05-07 07:20:44 | 日本生活

ゴールデンウイークもいよいよ最終日。

ちょっとだけ真面目なお話です。

 

 

 

昭和という時代の中盤から始まった日本の高度経済成長期も、

しばらく続いた世界第二位の経済大国といわれてきた時代も、

日本人が世界のあらゆるところに飛び出して 『世界で稼ぐ』 ことで

世界中から日本国内へ資源や農産物を輸入できるようになって

豊かな生活、今の日本の生活が成り立ってきました。

今ではそれがあたり前になっています。

 

 

 

でも、ここ数年 「海外に出て仕事をしよう、世界で稼ごう」 

というヒト、とくに若者が少ない・居ないという状況に

とても大きな不安と心配を募らせています。(心配しているのはボクの勝手です)

 

 

 

そして、いまも 「日本は先進国で途上国に対しては上から目線で物事を見ている」

と言うとんでもない勘違いがいまだに多く起こっていることに

将来の日本の暗い姿を想像してしまいます。

ビジネスだけでなく、政治においてはさらに顕著。

自分個人の成果ではないのに

先人たちの成果や実績を唱え続けて

大盤振る舞いや大きな態度をしている実態があることに

寂しさとむなしさを感じてしまいます。

 

 

 

これからについてのボク個人の認識。

これから先も日本の経済力は残念ながら低下し続けていきます。

基軸通貨のひとつ言われ続けてきた「円」のチカラも長い目で見れば低下し続けていくのは

間違いありません。

円安が続いている昨今、

海外からの輸入品(身の周りのほとんどのモノ)が値上がりして

私たちの生活を圧迫しています。

これから先もこのようなことがもっと頻繁に起こるようになっていき

生活の苦しさもさらに辛いものになっていくわけです。 毎年、毎年、ジワジワと。 

 

 

その理由は簡単明瞭。

・・・日本に住んでいる人口が減り続けているから。 

  日本の生産年齢人口が減り続けているから。

  (あえて「日本人」とは表現しません)

ニュースで幾度も報じられていますけど

日本全体で他人事のような風潮になってますね。

もっと真剣に考えないといけないんですよね。

 

 

 

今まで普通に受けられたさまざまなサービスが受けにくくなるだけでなく

マジメに受けられなくなります。

なにもかもが不便になります。

税収は上がらずに減る一方になるので

やがて自治体も存続できなくなります。

公共料金は半端ない値上げをしないと維持できなくなります。

公共交通機関は利用者減で衰退します。  

・・・・・・・。

 

 

 

最近の風潮として個人考えや思想が特に重視されています。

それはそれでいいと思いますけど

減り続けていく人口をどうしていくのかをセットで考えないといけないんです。

これはこれ、あれはあれ、というような別問題・・・じゃないんですよね。

 

 

たとえ日本の人口が減ったとしても生産性や付加価値を上げていけば

世界第三位の経済大国で居続けられる・・・・なんてそんな甘い考えは捨てることです。

すぐに他国が真似します。(その逆もアリ)

いままで日本が経済大国になれたのは、

間違いなく日本が「人口ボーナスの時代」だったから。

 

そして日本を除く東南アジア、南アジアやアフリカ諸国は、

まさにこれから人口ボーナスの時代を迎えているか到来しているところです。

だから経済の発展がめざましいんですよね。

 

 

これらの地域との関係をしっかり強いものにしておかないと

将来の日本で今と同じ生活や今よりもさらにいい生活はできなくなるのは

だれが考えてもすぐにわかること。

 

 

ボクは今年 2度目の海外赴任の話を受諾しました。

1回目の海外赴任終了後の2020年からずーっと2回目の海外赴任の希望は出していました。

残念ながら50歳を超えているということで

もっと若手を起用したい背景から却下され続けていたのですが

それでもボクに話がまわってきたんです。

令和の時代、若手で海外に赴任しよう! というヒトが

ほんとに居なく(少なく)なってしまっているんですね。

 

 

 

次の赴任から帰国する頃には60歳を越えてしまいますが (帰国直後に定年?)

そのなかでも自分ができることをやっていこうと思っています。

 

 


立夏

2023-05-06 22:00:34 | 日本生活

今日、5月6日は『立夏』でした。

 

 

立夏は、春分と夏至のちょうど中間で

今日から立秋の前日までが暦の上での「夏期」にあたるそうです。

 

 

もうそんな時期になったんですね。

「夏」と言えば、今年はどんな夏になるのかと思って

気象庁が発表した5月から7月にかけての3ヶ月予報を見てみました。

 

 

気温は全国的に平年より高めになりそうですね。

 

もうすぐ梅雨の季節到来です。

ちょっと気になる記載がありました。

本州の南海上付近では大陸のチベット高気圧と太平洋高気圧の勢力が届かずに

あたたかい湿った空気が集まりやすくなって

日本の天気に影響を与えそうな時期があるというものです。

 

 

 

たしか、去年の夏も湿った空気に覆われやすくて曇りや雨の降る天気が続いていたような・・・。

今年も同じ感じになるのでしょうか。