天気予報は午後から晴れ予報。
3日からの4連休は激混みが予想されるので今日行ってきました!
カレンダーから見ても今回で「ほぼ滑り納め」って感じですね。
朝のライブカメラチェック。
かぐらはどんより曇り空でしたが、野沢温泉は青空が、
妙高も日差しが出てきていたので
午後からは間違いなく晴れること期待して車を進めました。
魚沼市、南魚沼市界隈を車で移動中は「どよ~ん」とした雲に覆われ続けていて
なかなか晴れない感じでしたが、
田代ステーションに到着する頃には青空が広がりだしました。
ラッキー!
ゲレンデ案内板には「濃霧」となっているので、
早く晴れあがってほしいと願うばかりデス。
今日使うのはこれ
思い起こせば、シーズン初日の11月23日にいただいた優待券でした。
5ヵ月間、大切に保管していたのです。
シーズンの最初にもらった券をシーズンの終わりに使うことになるとは
・・・感慨深いものがあります。
今日は遅めの出発で、上りロープウェイも10時20分の便に乗車です。
雲が晴れてきたところでテンションは
ロープウェイ山頂駅に着くとそこは・・・
◆10時32分 田代ロープウェイ山頂駅付近
少しずつ雲は晴れあがっていく感じがしました。
ここまできたら滑るっきゃない!
それじゃ、
田代第1ゲレンデらくらくコース(2014年5月2日)
う~む、どうも板の滑りが今ひとつといった感じです。
こうなったら田代エリアはどんどん飛ばしてメインゲレンデが狙いかも。
このあと、ガス(雲)の中に突入します。
田代第1高速脇のアリエスカコースは一面のガスの世界。
そうそう、田代1高では4人乗り搬機にボーダーが1人ずつ座っていたんだけど
平日っていつもこんな感じなのでしょうか。
緩斜面のアリエスカコースはパスして第6ロマンスを上がります。
ここで晴れ間が広がります。
さらに第8ロマンスに乗り換えてかぐらエリアを目指しますよ~。
かぐら連絡コース(2014年5月2日)
いやいやここでも後半はガスの世界へ再突入デス(+o+)
ストップ雪がボードの進行を妨げるようにじわじわと襲いかかるのですが、
ここは辛抱しながら滑り続けます。
パノラマコース脇のかぐら第4ロマンスを上がっていよいよメインゲレンデへ。
すると・・・うわぁ~、「雲海」デス。
◆かぐらメインゲレンデの雲海
雲海の上は青空が広がってるのですが、雲海の中はねぇ・・・。
かぐらメインゲレンデから見た雲海(2014年5月2日)
ガスが晴れあがるまでに少し時間がかかると見込んでお昼を食べながらガスが晴れあがるのを待つことにします。
これが大当たりになります。
◆ガスが晴れる前のメインゲレンデ
ガスが晴れる前のかぐらメインゲレンデ(2014年5月2日)
今日は「平日営業」。(平日営業日に滑りに来るのは今シーズン初ですね)
ということでかぐらスキー場Facebookで紹介されていた
「レストランかぐら平日限定のバラエティーランチセット」をいただくとします。
このメニューがなかなかの人気で、前後の人もけっこう注文してましたね。
僕が食べ終わった12時過ぎには完売したらしく看板を下げてましたよ。
このメニューは当たりでした。お肉は柔らかく、
マカロニグラタンも美味しかったデス。ケーキを食べるころにはお腹も大満足♪
食事をしていた間に、じゃーん
晴れてきましたぁ~。
美味しい食事をして、天気も晴れてきて、テンションが上がります
◆ガスがあがって晴れたゲレンデ
~みつまたエリアや雪が無くなった岩原スキー場も見えてきました
かぐらメインゲレンデからの眺望(2014年5月2日)
では、メインゲレンデを滑りこんじゃいますよー。
ガスが晴れた直後のかぐらメインゲレンデ(2014年5月2日)
板が滑りにくい湿雪の中でも一番滑れちゃうのがメインゲレンデですね。
どんどんまわします。コブも大きくなってきた。
ガスが完全に晴れたかぐらメインゲレンデ(2014年5月2日)
まだまだ~。 コブの成長もすごい勢いです。
コブが大きくなったかぐらメインゲレンデ(2014年5月2日)
コブがたくさんできてしまったゲレンデも面白くて、
結局メインゲレンデを12本滑っちゃいました。
コブを果敢に攻めているボーダーも結構見ましたよ。
15時15分をまわったところで田代エリアへと戻ります。
連絡コースの緩斜面は厳しかった(+o+)。
田代連絡コースでは途中で完全に止まってしまいましたから・・・参っちゃいました。
かぐらエリアから田代エリアへの連絡コースも15時30分になると閉鎖の時間。
田代第1高速に乗っていると誰も滑っていないアリエスカコースに
小鳥のさえずりが寂しく聞こえた気がしました。
滑りにくいストップ雪の緩斜面でもなんとか田代ロープウェイまでたどり着きます。
16時の下り乗車まで10分ほど時間があったので、第1ゲレンデを1本滑ります。
本日の最後にかぐら田代第1ゲレンデを滑ります(2014年5月2日)
山を下りる直前、ゲレンデを振り返って・・・
うわぁ~ん(+o+)、心の中でちょっと哀愁が漂いますね。
下りロープウェイに乗りこんでいると
白髪のおばあさんがスキーをしてきたっていういい顔をしてました。
それにしてもシニア世代が多いなぁ。
数年前に神立高原のリフトで70過ぎのボーダーとお話しさせていただきましたが、
60歳、70歳になってもボーダーをしていたい そんな気持ちになりました。
ロープウェイの中から田代駐車場を見おろすと、
第1駐車場が2/3程度の埋まり具合だったようですね。
でも明日からの連休は混雑必死。
連休中にゲレンデに行かれるみなさん、頑張ってくださいね。
着替えを済ませて帰り道に就く直前、
西日を浴びる田代ステーションがいつも以上にまぶしく見えたのは気のせいでしょうか。
11月23日のシーズンインからホントよく滑ったなぁ~っていう気持ちのほかに、
まだまだ滑れるぞ!という気持ちもちょっとだけ潜んでいるのは内緒デス。
2013/2014シーズンのあしあと
1日目 11月23日 かぐら
2日目 11月30日 かぐら
3日目 12月 8日 かぐら
4日目 12月14日 かぐら
5日目 12月22日 かぐら
6日目 12月29日 池の平温泉
7日目 12月30日 苗場
8日目 1月 5日 かぐら
9日目 1月12日 苗場
10日目 1月25日 池の平温泉
11日目 2月 1日 Mt.Naeba(かぐら&苗場)
12日目 2月 8日 かぐら
13日目 2月15日 かぐら
14日目 2月22日 Mt.Naeba(かぐら&苗場)
15日目 3月 2日 かぐら
16日目 3月 8日 池の平温泉 & 妙高杉ノ原
17日目 3月15日 Mt.Naeba(かぐら&苗場)
18日目 3月22日 Mt.Naeba(かぐら&苗場)
19日目 3月29日 妙高杉ノ原
20日目 4月 5日 池の平温泉
21日目 4月27日 かぐら
22日目 5月 2日 かぐら
3日からの4連休は激混みが予想されるので今日行ってきました!
カレンダーから見ても今回で「ほぼ滑り納め」って感じですね。
朝のライブカメラチェック。
かぐらはどんより曇り空でしたが、野沢温泉は青空が、
妙高も日差しが出てきていたので
午後からは間違いなく晴れること期待して車を進めました。
魚沼市、南魚沼市界隈を車で移動中は「どよ~ん」とした雲に覆われ続けていて
なかなか晴れない感じでしたが、
田代ステーションに到着する頃には青空が広がりだしました。
ラッキー!
ゲレンデ案内板には「濃霧」となっているので、
早く晴れあがってほしいと願うばかりデス。
今日使うのはこれ
思い起こせば、シーズン初日の11月23日にいただいた優待券でした。
5ヵ月間、大切に保管していたのです。
シーズンの最初にもらった券をシーズンの終わりに使うことになるとは
・・・感慨深いものがあります。
今日は遅めの出発で、上りロープウェイも10時20分の便に乗車です。
雲が晴れてきたところでテンションは
ロープウェイ山頂駅に着くとそこは・・・
◆10時32分 田代ロープウェイ山頂駅付近
少しずつ雲は晴れあがっていく感じがしました。
ここまできたら滑るっきゃない!
それじゃ、
田代第1ゲレンデらくらくコース(2014年5月2日)
う~む、どうも板の滑りが今ひとつといった感じです。
こうなったら田代エリアはどんどん飛ばしてメインゲレンデが狙いかも。
このあと、ガス(雲)の中に突入します。
田代第1高速脇のアリエスカコースは一面のガスの世界。
そうそう、田代1高では4人乗り搬機にボーダーが1人ずつ座っていたんだけど
平日っていつもこんな感じなのでしょうか。
緩斜面のアリエスカコースはパスして第6ロマンスを上がります。
ここで晴れ間が広がります。
さらに第8ロマンスに乗り換えてかぐらエリアを目指しますよ~。
かぐら連絡コース(2014年5月2日)
いやいやここでも後半はガスの世界へ再突入デス(+o+)
ストップ雪がボードの進行を妨げるようにじわじわと襲いかかるのですが、
ここは辛抱しながら滑り続けます。
パノラマコース脇のかぐら第4ロマンスを上がっていよいよメインゲレンデへ。
すると・・・うわぁ~、「雲海」デス。
◆かぐらメインゲレンデの雲海
雲海の上は青空が広がってるのですが、雲海の中はねぇ・・・。
かぐらメインゲレンデから見た雲海(2014年5月2日)
ガスが晴れあがるまでに少し時間がかかると見込んでお昼を食べながらガスが晴れあがるのを待つことにします。
これが大当たりになります。
◆ガスが晴れる前のメインゲレンデ
ガスが晴れる前のかぐらメインゲレンデ(2014年5月2日)
今日は「平日営業」。(平日営業日に滑りに来るのは今シーズン初ですね)
ということでかぐらスキー場Facebookで紹介されていた
「レストランかぐら平日限定のバラエティーランチセット」をいただくとします。
このメニューがなかなかの人気で、前後の人もけっこう注文してましたね。
僕が食べ終わった12時過ぎには完売したらしく看板を下げてましたよ。
このメニューは当たりでした。お肉は柔らかく、
マカロニグラタンも美味しかったデス。ケーキを食べるころにはお腹も大満足♪
食事をしていた間に、じゃーん
晴れてきましたぁ~。
美味しい食事をして、天気も晴れてきて、テンションが上がります
◆ガスがあがって晴れたゲレンデ
~みつまたエリアや雪が無くなった岩原スキー場も見えてきました
かぐらメインゲレンデからの眺望(2014年5月2日)
では、メインゲレンデを滑りこんじゃいますよー。
ガスが晴れた直後のかぐらメインゲレンデ(2014年5月2日)
板が滑りにくい湿雪の中でも一番滑れちゃうのがメインゲレンデですね。
どんどんまわします。コブも大きくなってきた。
ガスが完全に晴れたかぐらメインゲレンデ(2014年5月2日)
まだまだ~。 コブの成長もすごい勢いです。
コブが大きくなったかぐらメインゲレンデ(2014年5月2日)
コブがたくさんできてしまったゲレンデも面白くて、
結局メインゲレンデを12本滑っちゃいました。
コブを果敢に攻めているボーダーも結構見ましたよ。
15時15分をまわったところで田代エリアへと戻ります。
連絡コースの緩斜面は厳しかった(+o+)。
田代連絡コースでは途中で完全に止まってしまいましたから・・・参っちゃいました。
かぐらエリアから田代エリアへの連絡コースも15時30分になると閉鎖の時間。
田代第1高速に乗っていると誰も滑っていないアリエスカコースに
小鳥のさえずりが寂しく聞こえた気がしました。
滑りにくいストップ雪の緩斜面でもなんとか田代ロープウェイまでたどり着きます。
16時の下り乗車まで10分ほど時間があったので、第1ゲレンデを1本滑ります。
本日の最後にかぐら田代第1ゲレンデを滑ります(2014年5月2日)
山を下りる直前、ゲレンデを振り返って・・・
うわぁ~ん(+o+)、心の中でちょっと哀愁が漂いますね。
下りロープウェイに乗りこんでいると
白髪のおばあさんがスキーをしてきたっていういい顔をしてました。
それにしてもシニア世代が多いなぁ。
数年前に神立高原のリフトで70過ぎのボーダーとお話しさせていただきましたが、
60歳、70歳になってもボーダーをしていたい そんな気持ちになりました。
ロープウェイの中から田代駐車場を見おろすと、
第1駐車場が2/3程度の埋まり具合だったようですね。
でも明日からの連休は混雑必死。
連休中にゲレンデに行かれるみなさん、頑張ってくださいね。
着替えを済ませて帰り道に就く直前、
西日を浴びる田代ステーションがいつも以上にまぶしく見えたのは気のせいでしょうか。
11月23日のシーズンインからホントよく滑ったなぁ~っていう気持ちのほかに、
まだまだ滑れるぞ!という気持ちもちょっとだけ潜んでいるのは内緒デス。
2013/2014シーズンのあしあと
1日目 11月23日 かぐら
2日目 11月30日 かぐら
3日目 12月 8日 かぐら
4日目 12月14日 かぐら
5日目 12月22日 かぐら
6日目 12月29日 池の平温泉
7日目 12月30日 苗場
8日目 1月 5日 かぐら
9日目 1月12日 苗場
10日目 1月25日 池の平温泉
11日目 2月 1日 Mt.Naeba(かぐら&苗場)
12日目 2月 8日 かぐら
13日目 2月15日 かぐら
14日目 2月22日 Mt.Naeba(かぐら&苗場)
15日目 3月 2日 かぐら
16日目 3月 8日 池の平温泉 & 妙高杉ノ原
17日目 3月15日 Mt.Naeba(かぐら&苗場)
18日目 3月22日 Mt.Naeba(かぐら&苗場)
19日目 3月29日 妙高杉ノ原
20日目 4月 5日 池の平温泉
21日目 4月27日 かぐら
22日目 5月 2日 かぐら