goo blog サービス終了のお知らせ 

エセお百姓さん

ガーデン日記

年末商戦 残り3日

2016-12-29 07:41:37 | 日記


 植え替え2年目・・・2年目が一番きれいに咲いてくれる。
 モシャモシャ・・・コレお気に入りなの、ちょっと期待してます。

 おはようございます。

 本日、晴れのち曇り・・・最低気温-3℃(きゃ~ッ!)、最高気温9℃。
 まだ外に出ていない。
 怖いくらいの最低気温です。
 

 斑入りリビダス

 昨日は風が冷たかった、痛いくらい・・・で、予想通り外仕事は出来ず。

 Entranceの片付けに取りかかりましたが・・・今は余計に動きの取れない状況です。
 今日はKitchen掃除の予定、+Entranceになってしまった・・・トホホ

 ほったらかしたことを猛省する一瞬だよね。


 斑入りニゲル

 昨日、ちょっと用があって・・・午前中、町にお出かけ。
 我ながらいつまでもウロウロしてます。

 ついでにお米を買おうと「産直」に寄ったら・・・大賑わい!
 駐車場係のオジサン達もいつもよりたくさん出て、「今日は車がなかなかはけない。どうもレジが混雑しているらしい。」と言ってた。
 「ふ~ん。」って思いながら、第3駐車場に車を止めて・・・いつもはお店の前・・・とりあえずお買い物に。


 ニゲル サンセット

 いや~ッ、半端なかった!ッス。

 年末のお買い物ってこんな感じなのね。
 
 結構広いお店なの・・・でも押すな押すなの人混み。
 「年末商戦」って言葉を実感した。

 お米と白菜と卵(ワタシはいつものお買い物)を持って・・・重~い・・・レジの行列に並びましたが、もう諦めたい気分全開。
 レジ通過に30分以上かかりました。

 前に並んだおじいちゃんが、その前の知人らしきオバサンに「29日に孫が帰ってくるんで・・・。」とうれしそう。
 「孫に苺を・・・。」と、レジ途中3パック(1パック600円!)もカゴに追加。
 何歳のお孫サンかしら。
 おじいちゃんは十分お年寄りでしたが・・・「そんなもの食べないよ。」なんて言わないであげて欲しいな。
 長い待ち時間、おじいちゃんは何度も携帯画面をチェックしてた。
 大きな文字のお買い物リスト・・・おばあちゃんに「余計なもの買って・・・。」って叱られなければいいけれど。

 みなさん、カゴは2個満杯、買出しチームも2人以上・・・いや~ッ、ホント、年末商戦、半端なかったッス。

 ワタシも5年ぶり(?)の知人と遭遇・・・振り向いた時、後ろの方で「○○じゃない?」と話す母娘が目に入った。
 思い出せな~い。
 で、知らんふりして前を向きましたが・・・娘サンが寄ってきて、名前を名乗ってくれました。
 お久し振りッ!
 で、しばらく世間話・・・いや~、若い娘は5年もたつとイロイロ変化があるんですね。
 お母さんになってました。


 キルタンサス

 2鉢目の蕾発見!
 今朝の寒さ、大丈夫かしら・・・。

 昨夜茨城県で「震度6弱」・・・大丈夫でしたか?
 東北大震災の余震だそうです・・・え~ッ。

 TVで緊急地震速報が流れて・・・ワタシ、見てなかったので、地域を確認せず大黒柱の傍に避難した。
 この選択、正しいのかしら。

 年の暮れ・・・大した被害がありませんように。
 自然は年末年始なんて関係ないものね・・・。

 さッ、今日もボチボチ頑張ります。
 ではまたね。

 to TAMAKIちゃん

 平塚サンビオラ、かわいいべ?
 お褒め頂いて・・・うれしい。

 今季、パンジーはいないの。
 同じビオラばっかりもなんだかな~と思ってちょっと遠慮していましたが、またしつこくアップします。

 「べっぴんさん」・・・たしか連ドラのタイトルじゃなかったっけ?
 見てませんけど・・・。

 ワタシの回りにも「べっぴんさん」って呼ばれる娘はたくさんいましたが、ワタシは一度も呼ばれたことない。
 そんな少女時代でした。

 ホントに「べっぴんさん」ビオラです。
 平塚サン、ステキ!

 忙しい年末に見てくれて、コメントまで・・・感謝ですぅ。
 ワタシにとって、TAMAKIちゃんとJOUちゃんは訪問者の「テッパン」なの。

 寒い寒い毎日、ほどほどに頑張りましょうね、お互いに。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残り4日 | トップ | 残り2日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。