エセお百姓さん

ガーデン日記

ブッドレア シルバーアニバーサリー

2024-05-15 07:31:24 | 日記

 ラグランジア・シャンデリーニ

 

 まだまだたくさん蕾待機中・・・長~く楽しめます。

 

 おはようございます。

 

 5月も半ば・・・早いね。

 本日曇り・・・最低気温13℃、最高気温22℃、花粉情報「少ない」、熱中症情報「ほぼ安全」。

 庭仕事日和!

 

 ブッドレア シルバーアニバーサリー

 

 花期6~10月のはずでしたが、我が家のシルバーアニバーサリーは春先にしか咲かないし、ヒョロヒョロ伸びて不細工極まりない。

 だから、今春、蕾を諦めて(1つだけ残した)、これでもかってくらい刈り込んだ。

 ただ今小さな芽がポツポツ・・・さてどうなりますか。

 過湿を嫌うらしい。

 我が家のお庭の土壌は気に入らなかったのかもしれません。 

 

 ガウラ(白蝶草) ピンク花

 

 白花はビュンビュン長く枝を伸ばして枝垂れて咲きますが、ピンク花は立ち上がった今咲き始めた。

 アチコチに種を飛ばしてこぼれ種シリーズが元気です・・・抜いてますが。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 昨日も絶好の庭仕事日和、まず、雨で傷んだアレコレをカットしまくった。

 地面が湿っていたので草むしり、イエロークロバーを抜き始めたのに時間切れ、残念。

 昨日は自分の通院やらスイミング教室、お見舞い、いろいろ忙しかったので、雲一つない青空を横目にお出かけ。

 今日はお見舞いまでの時間、頑張って草むしり予定。

 

 そうそう、今朝「1026円の春キャベツ」がニュースになってた。

 天候不順で生育不良、出荷が遅れているらしい。

 そういえば、夕方スーパーに寄ったら、セールのキャベツコーナーが空っぽだった。

 春キャベツはやわらかくて・・・買いたかったな。

 

 ブラジル原産アマリリス サルタオ

 

 2年目・・・今年はお花が2つしか咲かなかった。残念

 来季は球根を太らせたい。

 

 そろそろ活動開始・・・MUGIが散歩に行きたくてそわそわしてる。

 ワタシもPCの前から離れないとあっという間に時間は過ぎる。

 

 今日もイイ日になりますように。

 ではまたね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする