エセお百姓さん

ガーデン日記

再入院

2024-03-07 06:30:00 | 日記

 ヒマラヤユキノシタ (白花)

 

 こんな粒々が3~4個、きちんと数えてないけれど。

 何となく笑えてくるかわいい蕾・・・鉢植えです。

 

 

 立ち上がって開花・・・白花を買ったはずなのに、最初はピンクがかってた。

 色白になってきました、3回目の春、かな。

 

 おはようございます。

 

 本日晴れ時々曇り・・・最低気温4℃、最高気温11℃、強風(北の風4m)・霜注意報発令中、花粉情報「やや多い」。

 寒いのかしら。

 まッ、今日明日、半日自由時間・・・今日は薬をもらいに通院、庭仕事は早めに切り上げなきゃ。

 

 オキザリス

 

 何色だったかな・・・オキザリスも魅力的な花色が増えた。

 残念ながら我が家の球根は増えてない、消えないだけマシというレベルです。

 

 昨日は寒かった上に霧雨みたいな細かい雨が降ったりやんだり・・・午前中のお出かけは帽子マフラー着用、冬支度でした。

 挨拶は「いつまでも寒いね~。」(;´д`)トホホ

 

 ブラウンころころダブル

 

 地味花でごめんなさい。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 予定通り造園業者サン→産直→スーパー、いつものコース。

 質問攻めにする頼りになる店長夫人が植え込み作業で留守!

 途中、植え込み材料を取りに戻ったけれどゆっくりお話しすることもできなかった・・・お忙しくて何より。

 

 帰宅してランチしてMUGI散歩を済ませて・・・緊急連絡が入った。

 先日退院した親戚が今回は近くの病院へ再入院、発熱してるのに無理やり退院したから。

 高齢の両親が入院するたびに「帰りたい、帰りたい。」って言ってたのを思い出す。

 若くても関係ないナ。

 高齢者は認知機能も体力も寝たままでは落ちるからできるだけ早く退院させたいと思いましたが・・・しっかり養生してほしい。

 家族は病院にいてくれればとりあえず安心です。

 

 エクストリームホーム(吉田園芸)

 

 整ったお花にはなりませんが、曇天の下、光をまとってる感じ。

 かわいかろ?

 

 ヘレボの爆発的開花とともに、ブログ訪問者も増えて、2週間ランキング3000番台を記録。

 そろそろ、通常運転に戻ってきました。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 訪問感謝!

 

 デュメトルム

 

 昨季、株分けしたデュメが今季はモシャモシャ葉が茂るばかりで心配してたら、葉の陰でこっそり咲いてた。

 今のところお花一つ、残念。

 来季期待です。

 

 そろそろ活動開始・・・今日もイイ日になりますように。

 ではまたね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする