内務省研究会

内務省研究会の予定などをお知らせしていきます。

研究会の記録―2007年度

2008-03-30 02:10:04 | 研究会の記録
<第34回研究会>
 日時:2007年5月12日(土)13:00~18:30
 会場:東京大学駒場キャンパス18号館2階研究会室
 報告者: 安田佳代(東京大学大学院)「戦間期極東衛生行政の展開と日本の対国際連盟外交」
   コメンテーター: 後藤春美氏(千葉大学)
 報告者: 吉田律人(國學院大学大学院)「地域の衛戍地化と災害出動制度の展開」
   コメンテーター: 土田宏成(神田外語大学)
 報告者: 李炯植(東京大学大学院)「政党内閣期における植民地統治」
   コメンテーター: 清水唯一朗(慶應義塾大学)

<第35回研究会>
 日時:2007年7月28日(土)13:00~18:00
 会場:東京大学法学部研究室
 報告者: 服部光浩(中央大学大学院)「陸奥宗光の外交運営」
   コメンテーター:片山慶隆(一橋大学)
 報告者: 山下大輔(法政大学大学院)「外務大臣就任以前の陸奥宗光と外交認識」
   コメンテーター: 小宮一夫氏(中央大学)
 報告者: 片山慶隆(一橋大学)「日露開戦課程におけるマス・メディアの対英認識」
   コメンテーター: 伊藤真実子(学習院大学)

<第36回研究会>
 日時:2007年10月28日(日)13:00~18:00
 会場:慶應義塾大学三田キャンパス大学院棟334号室
 報告者: 李穂枝(東京大学大学院)「防穀賠償交渉における大石公使派遣の意味」
   コメンテーター: 白田拓郎氏(東洋大学大学院)
 報告者: 松田好史(早稲田大学大学院)( 研究報告 )
   コメンテーター:今津敏晃(関東学園短期大学)
 報告者: 東健太郎(東京大学大学院)「象徴天皇観と憲法の工作」
   コメンテーター:植田麻記子氏(慶應義塾大学大学院)

<第37回研究会>
 日時:2008年3月16日(日)13:30~18:30
 会場:慶應義塾大学三田キャンパス大学院棟314号室
 報告者: 市川智生(横浜国立大学大学院)「近代日本の開港場における医療・衛生と地域社会」
   コメンテーター:稲吉晃氏(首都大学東京大学院)
 報告者: 佐藤健太郎(東京大学大学院)「昭和期東北振興運動研究の課題と展望」
   コメンテーター:土田宏成(神田外語大学)
 報告者: 米山忠寛(東京大学大学院)「昭和立憲制の再建(仮題)」
   コメンテーター:村井良太(駒澤大学)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする