桜の季節になると訪れたくなる。富山県水墨美術館
今年はもう一つ行くきっかけになったのが館内に「水の時計」と言うカフェができたこと

(スマホカメラの画目が真っ暗になりそのまま写したので画面から建物がはみ出してしまいました
)

コーヒー専門店ならではの水出しコーヒーが特徴
ワイングラスのようなグラスに入って透かせてみると、気のせいかちょっとボルドーがかった色にも見え
軽やかでスッと飲め美味しい、コーヒー羊羹もいただきました

このカフェの大きな窓からは、美しく整えられた中庭を望むことができます
広い庭園の中にしだれ桜が1本だけ植えてあり
それはそれは見事

まだ桜は早いけど、今度は改めてじっくりと見に来きたい

気温も上昇春の訪れを感じる日で写真には人が居ないけどいっぱいでした
お客様ネイルも桜のアート。定番ですがやっぱりピンクでしょうね。


手元にも桜、あたたかい気持ちに心も華やぎ幸せ感いっぱい
