goo blog サービス終了のお知らせ 

ナハオコの日記-不定期更新-

2017年9月9日にハムちゃん2匹がやってきました!
ハムスター日記、再開☆

今月で2歳

2006年11月08日 | ハムスター日記
ピーチは初めてわが家で生まれた子なので、
はっきり誕生日が分かっているハム第1号です。
誕生日は11月20日。あと12日
お誕生日メニューを考えて、みんなでお祝いだ

ピーチといえば、左目の不調は相変わらずです。
目薬をしても、しなくても、特に変化はないので、
最近は目薬をしていません。
もともと、病気の進行を防ぐための目薬だから、
点して治る目薬じゃないんだよね。

写真に写っているピーチの左目を見ると普通に見えるし、
開いているときは普通にちゃんと開いてます。
きれいな毛づやで、わが家で一番重いピーチ、
さわり心地、抱き心地が最高なんだな

サンタなシュン

2006年11月07日 | ハムスター日記
11月に入ってもまだ暖かい日が続いていますが、
どうやら今日の夜から一気に冷え込むらしいです。
今日は風が強くて、もう冬になるんだ~としみじみ
立冬なので、暦のうえでは冬になったんだね。

寒くなってきたので、掃除の際に寝床に綿を入れてあげました。
久しぶりの綿にびっくりしたシュンは、
綿をくわえて、どうしましょ?!って感じであわてて走ってました
サンタみたいにフサフサのひげおじいさんになったシュン。
今はぬくぬくな寝床で気持ちよさそうにお昼寝してます。

シュンは今月で2歳4ヶ月。
腫瘍はちょっと大きくなって1センチ強くらいになりました。
お腹に大きなハゲも出来てしまって、冬になるのに寒いかなって思うけど、
食欲旺盛、体重も安定していて元気いっぱいです

2歳11ヶ月

2006年11月05日 | ハムスター日記
ジャンは今月で2歳11ヶ月になりました。
特に変化なく、元気にしてます
下半身の筋力低下のため、チッコが勝手に出てしまうのか、
下腹部が汚くなってしまっているけど、
こまめに掃除をして寝床のティッシュを交換するようにしてからは、
だいぶキレイになりました
もともときれい好きなジャンなので、
きれいにしてもらえるのは大歓迎なようです。

最近、少しお腹が膨らんでいるように見えるので、
水が溜まってきたのかもしれません。
心配だけど、歳のせいかなって思います。
来月で3歳になるジャン。
このまま元気に3歳を迎えられるとうれしいな~。

悲しいお知らせ

2006年11月03日 | ハムスター日記
ようやくゆっくり出来て、いっぱい更新できるなって思っていたけれど、
その一発目が悲しいお知らせになってしまいました。

11月1日、ぼーちゃんがお星さまになりました。
まだ1歳5ヶ月で少し前までは本当に元気だったんだけど。
原因は、腎不全でした。
写真は10月28日に撮ったもの。見た目は元気に見えるのにね。

9月くらいから、食欲と体重が徐々に落ちてきて、ちょっとおかしい?って思っていたけれど、ぼーちゃん自身はいたって元気だったので特に気にしていませんでした。
でも、10月半ばには30グラム前半まで落ちてしまい、明らかにおかしいと思いました。でもぼーちゃんはまだ元気そうでした。
その後、温和で噛むことなんてなかったぼーちゃんが噛むようになって、明らかに衰弱しているのが分かりました。
10月27日にようやく病院へ連れて行って、血液検査の結果、腎不全だということが分かりました。
病院へ行ったのが遅かったのと、その際のストレスとで、さらに食欲が落ち、11月1日夜、お空に旅立っていきました。

もう少し早い段階で病院へ行っていれば、違った結果だったかもしれないと思うと本当に切なくなります。
薬で治療することが無理でも、食事を考えてあげることは出来たと思うから。
思い返すと、反省するばかりです。
それでも、ぼーちゃんががんばっていたことが分かるので、本当にありがとうって言いたいです。

10月末で仕事が終わり、1日は朝から弱っていたぼーちゃんの様子を見ながら過ごすことが出来ました。
きっと、ぼーちゃんは私がゆっくり出来るまで待っていてくれたんじゃないかって勝手に思ってます。

ぼーちゃんのさいごの顔です
すごく安らかな顔で、毛並もきれいで、寝ているようでした。
昨日、おばあちゃんのモコの隣で眠りについたぼーちゃん。
少し早い旅立ちで、悲しいけれど、たくさんの思い出をありがとう。

寝顔

2006年10月22日 | ハムスター日記
シュンは家から顔を出して寝る子なので、寝顔がよ~く見えます。
暑いときはこうやって顔を出してくれるけど、
これから寒くなってくると、だんだん少なくなるのかな。

シュンのわき腹の腫瘍は相変わらず1センチくらいの大きさです。
現状維持で特に問題もなく日々過ごしてます。
ちょっと体重が落ちてきたけど、心配するほどではないかな?!
2歳3ヶ月、まだまだ元気いっぱいですよ