goo blog サービス終了のお知らせ 

ナハオコの日記-不定期更新-

2017年9月9日にハムちゃん2匹がやってきました!
ハムスター日記、再開☆

ジャンお空へ

2006年11月14日 | ハムスター日記
14日午前1時半、ジャンがお空へ旅立ちました。
2歳11ヶ月で老衰だと思います。
初めてわが家にお迎えしたハムスターで、
こんなにも長く一緒にいれて幸せでした。
一緒にわが家に来たココアの分も長生きしてくれたんだね、きっと。

写真は12日の昼に撮ったもの。
カジカジに夢中です。すぐ転んでしまうけど
一週間くらい前から、筋力がさらに落ちた気がしていたけど、
転んで起き上がるのに時間がかかるようになっていたので、
なんとなく長くはない予感はしていました。



仰向けで毛づくろい中のジャンです。
この格好でごはんも食べれるし、水も飲めます。
ジャンなりに、弱くなった体を上手に利用していました。


昨日は、ジャンの最期を看取ってあげることが出来ました。
1時間半くらい、手のひらの上でがんばってくれました。
最期は呼吸困難のような状態で、苦しそうだったけど、
すっと魂が抜けるような感覚で、旅立っていきました。

2004年1月18日にお迎えしてから、約2年10ヶ月。
こんなにも長くジャンと一緒にいられて本当に楽しかったよ。
四苦八苦した最初の頃の思い出もたくさんあるし、
はじめオスだと思われていて「ジャン」と名付けられたんだよね。

気持ちに整理がついたら、ジャンメモリアルも作ろう。
超大作になる予感です

ぼーちゃんメモリアル

2006年11月13日 | ハムスター日記

今月1日にお星さまになったぼーちゃん。
空いたケージを見ると、もういないんだなって悲しくなるけど、
ぼーちゃんとの思い出はいっぱいあるし、写真もいっぱいあるし、
ぼーちゃんの記憶はしっかり残っているから寂しくないよ。

ぼーちゃんの成長順に写真を並べてみました。

生後1ヶ月ちょっと。
わが家へ来て2週間くらいかな?


生後2ヶ月くらい。
顔が凛々しいね~。
ぼーってしていたぼーちゃん、この頃から俊敏になりました。


生後6ヶ月くらい
ウンテイ大好き。


1歳
こうめとのお見合い写真。
よく撮れていて、お気に入りの一枚です。


こうめとラブラブ
ツバサとハルの誕生はぼーちゃん夫婦のおかげです。


1歳3ヶ月
もちろん、カジカジも大好き。


病気で少し短い一生だったけど、ナハオコ家で楽しんでもらえたかな?
そうだといいなって思います。
空いたケージはぼーちゃんの孫が生まれたら使おう。
来春くらいになる予定です(まだお嫁さんいないけど



似てるかな?

2006年11月11日 | ハムスター日記
兄弟ハムや親子ハムはやっぱり顔が似ていると思う。
顔にはそれぞれ個性があって、毛色でも見た感じが変わるけど、
同じ毛色だし、写真だとどっちかわからなくなるね。
昨日はハルで今日はツバサの写真だけど、
見分けるポイントのものが写っていなかったら分からないな

その違いとは、プチレットの色の違いです。
フタが茶色いほうがハル。
黄色いほうがツバサ。
そっくりな家に住んでいる兄弟だけど、唯一トイレの色だけが違うんだな

ぽっちゃり

2006年11月10日 | ハムスター日記
小さかったハルもいつの間にかぽっちゃりハムに。
う~ん、ツバサに比べて運動量が少ないのが原因かな
まだまだ成長期なのかな?
ツバサとハルだけ体重が少しずつ増え続けているから。
生後7ヶ月はまだまだ成長期なのかも

写真はハル。ごきげんな笑顔です

のび~

2006年11月09日 | ハムスター日記
こうめのお気に入りスポットは給水ボトル近くの金網部分。
カジカジの90%はこの場所でしています。

こうめのケージは、平らな部分が少なくて、
いろんなものの上を飛び越えて走り回ってます。
こうめはとにかくやんちゃ娘。
起きている時にじっとしているのは、ごはんを食べているときだけです。
毛づくろいを念入りにしているところを見たことがないのに、
さわり心地は最高で、ふわっふわです。

そういえば、来月はこうめの1歳の誕生月です。
ショップお迎えの子だから、正確な誕生日がわからないけれど
もうすぐ1歳だけど、パワフルなママさんです。