当日は、第一小学校の児童、他校の児童・生徒たちが、講師先生のご指導と一小教職員・PTAをはじめ、地域の関係諸団体等のご協力を得て、書道、さくらの手形アート、木工等々の作品づくりに熱心に取り組みました。どの子どもたちも、世界に一つしかない"芸術作品"を創ろうとチャレンジし、出来上がった喜びをみんなと共有し、そこで作り上げた苦心の作品を、貴重なおみやげとして家に持ち帰ることができたのではないでしょうか。
また、遊びコーナーでは、友だちと一緒に夏休みのひと時を存分に楽しめたのではないでしょうか。
今回は第8回目を数え、町役場・NHK大阪放送局・J:COM高槻さまからのご丁寧な取材とご協力をお受けして、和(なごみ)の取り組みを、さらに広範な多くの人々に知っていただく良い機会が得られました。
暑い中、お蔭様でつつがなく成功裏に和まつりを終えることができました。準備段階から当日まで、ご参加とご協力をいただきました皆さま方一同に厚く御礼申し上げます。
第8回アートフェスタの様子
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます