goo blog サービス終了のお知らせ 

nagi☆site

日々の日記から趣味の旅行や都内シティホテル宿泊滞在記を中心にアップ☆

☆Hawaii☆ホノルルマラソン

2006-03-14 16:09:54 | ホノルルマラソンへの道のり
レースから3ヶ月が経過…。あっというまだな~
だけど、今でも鮮明に記憶がよみがえる、一生の思い出
      
         ホノルルマラソン

目標は「景色を楽しみながら無事完走すること」だった。

結果・・・目標達成 よくがんばったな、私(笑)


12月11日(土)
とうとう、やってきたレース当日
緊張しすぎて熟睡できないまま、大きなアラームで午前2時起床。
前日に炊いたご飯にお赤飯をまぜたおにぎりやバナナを食べて腹ごしらえ。
そこで、気づいたっ!時計が1時間早く進んでいたことを!!(笑)
でも、準備もあわてることなくできたから結果よかった~ホッ=3

4時頃、いよいよホテル出発。
スタート地の「アラモアナショッピングセンター」までウオーミングアップ
兼ねて歩いて行った
なんともすごい人、人、人・・・。今回は約28000人がエントリーしたそう。
熱気もスゴかったな~そして気分最高潮の中、午前5時。
花火があがりスタート

私たちは5時15分頃ゲートをくぐる。
とにかくマイペースで無理をしないで頑張ろうという気持ちで
走りはじめた

景色を楽しみながら走ることも目標だったから、この日のために
コンタクトを始めて作った
最初の数キロはダウンタウンのイルミネーションがキレイで
感動しながら、てじと走った
それから8キロ過ぎたあたりで、てじてじと別れてしまう…
不安が襲う・・・

そして明るくなりはじめた頃、いよいよダイアモンドヘッド。
密集した中、必死に坂道を登る。ここでボランティアの方が「グッジョーブ
と声かけ&タッチをしてくれ、キツイ坂もなんとか頑張れた
登りきったあたりから朝日も出はじめ、景色もサイコーだったな~

それから急な坂道を下り、ハイウェイへ。
すでに折り返しの人たちがたくさんまだあたし十数キロしか
走ってないのに…また少し不安に。

しかもハイウェイ入ってから、靴に指があたり始め痛みを感じるように。
そのうち両足の薬指と小指に水ぶくれのよーな豆のようなものが
できたのがわかった
ハイウェイに入ってからは、頻繁に歩くように。しかも段々暑くなり
すべてのエイドステーションでは、アミノバリューをしっかり飲み
水を体にあびた。だけど、このハイウェイはほんとに長い
鬼かと思った
折り返しは、まだか、まだなのか!?と思うばかり…



次へ続く



最新の画像もっと見る