goo blog サービス終了のお知らせ 

nagi☆site

日々の日記から趣味の旅行や都内シティホテル宿泊滞在記を中心にアップ☆

グランドハイアット東京☆

2005-09-13 03:37:30 | ホテル
うわぁ…10日ぶりのUP
ちょっと寝不足が続いてしまって、ここ最近バタンキューでした
ということで、復活第1弾

先週9/3(土)に六本木のグランドハイアット東京に泊まりに行ってきました。
今回2度目なんですけど、やっぱりいいですね~

今回もグランドルーム(42㎡)に泊まりました!

部屋の感じは、私の大スキなモダン調。とにかくシンプルで
とても落ち着きます。(癒され~)
以前はツインに泊まりましたが今回はダブルルームに泊まりました。
広さはツインと同じなんですけどなんとなくツインの方が広く感じますね…

収納性にもすぐれており余計なものはすべてしまわれています。
(アメニティも引き出しに!)
家具はすべて高級。テレビはプラズマTVで横にはDVDもありました。
ライティングデスクの下にBOSEのスピーカーが備えられており、
音は最高によかったです

バスルームもお気に入りの場所でした。洗面台のまるい鏡・蛇口や壁に
設置されてるコップなどもおしゃれ☆お風呂は洗い場と一体になっている
ので、お風呂のお湯をいっぱいにして入ることができました
またお風呂はガラス張りで化粧台にTVがおいてあるので、
向きをかえてお風呂に入りながらTVが見られるのもよかったです
   
もひとつお気に入りは、レインシャワー!天井から降り注ぐこのシャワーは
普通のシャワーとは違い、穴が大きいので頭から体までリラックスさせられます
初めて体験したときは感動ものでした~

ベッドはコンラッド東京同様、とても体にフィットする寝心地のよいベッド
でした。今回も5秒という即寝…(笑)

部屋以外にお気に入りはロビーですね。とても開放感のあるシックな
感じのロビーとフロントです。従業員の対応も丁寧でとても感じがよかったです。
ただ、部屋の階数が6階の低層階だったので眺望はあまりよろしくなかったかな。

でも今回もとても素敵なホテルライフを過ごせました次回は、是非ワンランク上の
お部屋に泊まってみたいな

あ~幸せな時間をありがとうまた来ます
















憧れのコンラッド☆

2005-08-26 03:37:35 | ホテル

8/22(月)待ちに待った汐留のコンラッド東京へお友達のサコと泊まりに行ってきました!
コンラッドはヒルトンホテルの最高級ブランドともあって期待どおり、
それはすばらしいホテルでした☆☆

私達が宿泊したお部屋はシティルーム。(目の前は電通。遅くまで明かりがついてましたね…)スタンダードのお部屋にもかかわらず48㎡とかなり広いお部屋。だけどその約半分ともいえる広さがバスルーム!寝室との間がガラス張りで、自動のブラインドがあるのでお風呂以外オープンにしておくと部屋が広くみえるし明るいですね。

お部屋の感じは私が大好きなモダンスタイル。とても落ち着ける部屋でした。
TVはビッグサイズのプラズマTV。DVDもありました。CDもついており、コンラッドオリジナルCDがあったのでかけたんですけど、これまたかっこいいmusicで、ガンガンかけちゃいました…(お隣に迷惑だったかな)アメニティは多くも少なくもなく。私はソープが大変気に入り(香りがすごくよくて…)フロントに電話をかけて、もう一ついただいてしまいましたっ。                     

                        

とにかく、私達は興奮しっぱなしで遅い時間まで撮影会(笑)部屋の画像を撮影していたのに、いつしか主役は私達でした…(^_^;)

私が一番感動したのはベッド!あんな寝心地のよい体にフィットするベッドは初めて♪
あまりの気持ちよさに5秒後には落ちてましたね(秒殺的…)

翌朝、9時に起床。朝食は「セリーズbyゴードン・ラムゼイ」で。メイン料理をチョイスし
(卵料理orパンケーキ・ワッフルなど)あとはハーフバイキング。レストランの感じは、入り口入ってすぐの席はちょっと窮屈なかんじ。奥の席は窓も広く開放感があり明るいスペースになってます。奥の席はけっこう空いてたけど、時間が遅めだったこともあり、入り口付近の2人掛けにとおされました。テーブルが狭く、メイン料理の皿とバイキングの皿を置いたらいっぱいっぱいだったので、ちょっと不満だった… しかも隣が年配のマダム(?)2人で、私達のことをチラチラと見てたこともあって、ごはんがおいしく食べられなかったという…(+_+)

とにかく、レストランのちょっとした不満をのぞけば、最高です!
従業員の対応もよかったし。今度はガーデンビューに泊まってみたいな。
あ~コンラッドさま、ステキな時間をありがとう