goo blog サービス終了のお知らせ 

nagi☆site

日々の日記から趣味の旅行や都内シティホテル宿泊滞在記を中心にアップ☆

ボーリング大会

2006-02-14 01:20:52 | 本日の日記
ボーリング大会 in 品プリ

今日は、会社全体のボーリング大会だった
昨年も我社代表で私含め、女性4人で出場昨年は約30チーム中
ナント4位だったので、今年はさらに上位を目指して4人とも
気合は十分でゲームに臨んだのだが、結果は・・・・・・・

30チーム中20位だった

今年は練習を1回もしなかったのがよくなかったのか
1ゲーム目のあたしのスコアはあまりにヒドくて、
ちょっと泣きそうになった(笑)

昨年女子部門で2位を取った友達今年は1位めざして
ちょ~気合は入ってたけど、結果は惜しくも11位
かなり悔しかったようで、ずっと「くやじ~~
と、いい続けていた。しつこいくらいに(笑)
かえってきてからもメールがきて、まだ「悔しいよ~」と(笑)

確かに昨年が成績がよかっただけに、残念
教えてもらった「アイロンがけフォーム」をもっと練習して
また来年もこの大会にトライするぞっ



・・・・って、会社に残っていれば・・・・・・だけど(笑)





トリノオリンピック開幕!

2006-02-12 01:16:28 | 本日の日記
トリノオリンピック

いよいよ開幕しました~トリノ!!

開会式の様子をさっきテレビで見たけど、聖火台に点火された

瞬間は、感動的でした 花火の演出がすばらしかったですね~



さっき、女子モーグル予選が終わったところ。

日本人3選手が決勝にいけることになってよかった!!


それにしても上村愛子の「コークスクリュー360」はすごいっ

思わず力入ってみちゃいます

決勝もみんな頑張れ!!応援してるぞ~っ

いよいよ決勝これから始まる~ フ~(くまだまさし風)


緊張してきた・・・あたしが(笑)




やっぱりスポーツはライブで見たい!

さぁ、閉幕の26日まで夜更かしの日々が続くぞ~

そして目の下のクマがさらに下へのびる~(笑)









新年明けましておめでとうございます

2006-01-07 23:44:51 | 本日の日記
遅ればせながら…
明けましておめでとうございます
昨年のブログ更新は気がむいた時にしかしていなかったので
今年は日課になるよう、日々したいと思ってます

年末年始は、毎年ながら山梨で過ごしてきました
昨年の正月は大雪で年明けすぐの初詣は無理だったけど
今年は昨年とは正反対!降ってもないし積もってもないので、1日
午前1時半頃家を出発して「三社参り」をしてきました
①柳沢天満宮
②甲斐駒嶽神社
③武田八幡神社

今年もみなが平和に健康に過ごせますように…
そうお参りしてきました
③の武田八幡神社はちゃんとしたお払いもしてくれたし、甘酒も
おいしかったし☆よかったですね~

毎年恒例のおみくじをひいたら…
大吉っちゃんでしたいい年になりそう!
(でも今年は前厄…






年賀状作成

2005-12-27 03:47:20 | 本日の日記
風邪引き始めというのに、年賀状作成をしていたら
こんな時間に…
明日は遅番だけど、7時間も眠れない

毎年悩みに悩む年賀状のデザイン
今回も悩んだ末にやっと決定

とりあえず今日はデザイン作成+住所登録のみ。
明日ざっと印刷かけて~コメント書くぞ
(…ってコメント書くのが一番大変なんだよね

げっ4時になるっ

おやぷみ






Ken's Bar in東京ドーム

2005-12-23 01:57:41 | 本日の日記
おひさしぶりメールです!
ハワイから帰ってちょうど1週間
ハワイのはまとめてぎっしり
次回載せます

20日(火)急きょ行けることになった『Ken's Bar』
へ友達と行ってきました~
東京ドームでワンドリンク付きのKen's Bar?どんなんだろう?
って疑問をかかえたまま現地へ。
予想以上にすごい人で、19時を過ぎてもドームの中に入れず…やっと
荷物検査を終え中へ!もう1曲目が始まってるじゃ~ん
たいていコンサートって30分くらいは遅れるのがほとんどだけど
Ken's Barはピッタリに始まってましたね…
今回の席は25ゲートのアリーナC13の144・145番席。コンサートの
数日前にいただいたチケットだし、アリーナだけどあまり席には
期待をせずに行ったけど、行ってみたらビックリ
堅さんがあんな近くに見える場所だとは!!

友達が持ってきてくれた望遠鏡で堅さんを見てみた。やっぱり近い
しかもかっこいい~

Ken's Barは1部2部にわかれていて
1部はしっとりとバラード系の曲が多かったですね。
ステキでした~歌は、CDと同じ!めちゃウマ
1部の締めはアコースティックバージョンの「楽園」。
聞かせてくれました~

それから約30分間の休憩タイム。
ここで入り口でもらったドリンクチケットで
赤ワインをいただき、2部は赤ワインを飲みながら堅さんの歌に
酔いしれました
2部はポップな曲が多かったですね「Kiss Of Life」はすごく好き
な歌で、エブリディ~とはじまった時は「キャー」(笑)
また、2部はカヴァー曲も多く、桑田さんの「白い恋人達」は
特に感動的でした(涙もの)
涙ものといえば、おなじみの「瞳をとじて」。いつ聞いても
グっときます!

最後は「POP STAR」スタンディングでみんなで踊ったね
アンコールの最初は、これまた好きな「Precious Junk」
しかもアカペラVer
そして「Life is…」のピアノ弾き語りで終了

もう、本当に大満足 堅、サイコー
来年もまた絶対行きた~い




干し柿作り

2005-11-22 00:20:45 | 本日の日記
先日、山梨の家で干し柿作りをした
柿は全部で50~60個くらいあったと思います。
けっこう楽しい作業でした~

①まず柿のへたに紐をくくる                   

②紐をくくった柿を枝にぶら下げていく

③柿をいぶす為、ビニールで回りをおおう            

④いぶしは硫黄で!時間は10分…が、匂いキッつ~

⑤10分後、いよいよ干す準備に。田舎なんかはよく軒下の竿にかけて干してますね…
でもうちは洗濯物を干す竿に
そろそろ出来上がる頃かな~今年もおいしい干し柿ができますよ~に















ウォンビン写真展『BINUS』

2005-11-21 00:07:48 | 本日の日記
11/17(木)池袋サンシャインで行われていた
ウォンビン写真展「BINUS」へ行ってきました(≧∀≦)

展示されている写真は50点くらいはあったでしょうか。
どれもステキで、全部写真を撮りたかったけど
携帯カメラでメモリがあまりなかったので、お気に入り写真を厳選して
数枚撮ってきました
ひとりで行ったし最初は恥ずかしいな…って思ったけど、撮り始めたら
無我夢中…会場の中を5週くらいして目に焼き付けてきました

胸いっぱい…

あと9日で入隊ですが次は1月発売のDVDで会いましょう



私のお気に入り写真
←これ、1番好き

          
          ↑たばこをくわえる仕草もまたステキ…
                      ←ホンモノですw いい体














泊まりた~い

2005-11-16 03:00:44 | 本日の日記
               
最近、また「オズマガジン」増刊でシティホテル大特集がでた迷わず購入!そして、また泊まりに行きたい病になった

今一番行きたいのは12月2日にオープンする「マンダリン・オリエンタル東京写真を見るだけで癒されるぐらいステキなホテル行ったらどうなっちゃうんだろうw 
絶対いつか行くぞ~

でも、まずは来月のマウイ島「ウェスティンマウイ」で癒されてくるぞ~









おひさしぶりウォンビン☆

2005-11-14 01:03:48 | 本日の日記
10日にウォンビンが来日した
久々に見たけど、長髪~短髪もステキだけどこれもまたステキ~

今回は来年1月に発売されるDVD・今開催中の写真展のプロモで
来日=3
だけど今月29日から兵役に行ってしまうので2年間はお別れです
寂しいけど気持ちは変わらず待ってます
今日帰国してしまったけど、17日サンシャインの写真展に行って
またになってきます
それと明日「はなまるマーケット」でウォンビンの特集があるので
ビデオの録画予約忘れずに寝なくっちゃ~



プチ復活

2005-11-05 00:30:57 | 本日の日記
久しぶりの日記だ…

10日前から体調を崩して寝込む日々

風邪をひいて熱を出しても基本的には平気ですぐに治る方
だけど、今回の風邪は私にとっては大病ともいえるほど
苦しく辛いものでした

喉の痛み→高熱→声がでない→急性結膜炎(はやり目)→咳
現在に至る…

激しい喉の痛みと、なんといっても声が出ないのは本当に辛かった
といってもまだ声はあまり復活してないんだけど、とりあえず
うがいを1日に何度もしたり水分をいっぱいとったり、ねぎを喉に巻いて寝たり
大根ドリンクを作って飲んだり(失敗したけど-笑)
いろんなことしてみました。
でも一番効いたのは、病院の薬でしたけど

予想外だったのが結膜炎
「はやり目」という伝染力の強い急性結膜炎です。あれは先週の金曜。
起床したときからおかしくて、最初は左目だけだったけど夜には
右目にもうつってしまい、夜中にはめやにで目が開けられなくなるほど。
鏡を見れば真っ赤&まぶたに厚揚げがのっかってるみたに腫れてしまい…
ちょっと自分が怖かった
とりあえず人にうつるので家では隔離状態
その後すぐ症状はひいたので治ったと思ってたけど今日眼科に
検診へ行ったら、まだですね…といわれてしまった

今年の風邪は完治するまでに2~3週間かかるみたいで、私もまだもう少し
かかりそうなので、治るまでは規則正しい生活をしなくっては

ホノマラまであと約1ヶ月 直前にこれにならなくてよかったけど
今は、早く完治して出発できることを祈るばかりです

会社には迷惑をかけてごめんなさい。
心配してくれた家族・友達・会社のみんな。ありがとう