9/16はフリーマントル観光
パースから電車で30分ほどの港町
植民地時代の刑務所等がある
とても歴史のある街
でも、観光地って事もあって、思ったより店がある
パースのCityは古い建物と新しい建物が混ざって建ってるけど
フリーマントルはほとんだが古い様式の建物
町並みがカワイイ
TownHall

フリーマントルのMarketは金~日だけやっていて
食べ物だけでなく、色々な物が売っていた

かわいい雑貨やアロマ等の癒し系グッズも満載
一旦歩いて回った

改めて考えてみたら、これはインド洋!!
インド洋を見たのは初めてです!!
だから何ってワケでもないけど
それから無料バスに乗ってグルっと見て回り
mamaオススメの港の傍にあるCicerella`s

で名物「フィッシュ&チップス」

と言っても、ただの白身魚とポテトのフライです
姉と二人で一つを食べても
最後にちょっと辛くなる位の量だったけど
周りはこれを一人一つずつ食べてました
だから白人はみんなぽっちゃりしてるんだよ~
(↑ちょっと偏見?)
ビーチを散策しイルカを呼んでみるが来ず
(当たり前)

天気がよくて気持ちのいい一日だった
でも、雲が流れてて不思議な空だった
パースから電車で30分ほどの港町

植民地時代の刑務所等がある
とても歴史のある街
でも、観光地って事もあって、思ったより店がある
パースのCityは古い建物と新しい建物が混ざって建ってるけど
フリーマントルはほとんだが古い様式の建物
町並みがカワイイ

TownHall

フリーマントルのMarketは金~日だけやっていて
食べ物だけでなく、色々な物が売っていた

かわいい雑貨やアロマ等の癒し系グッズも満載

一旦歩いて回った


改めて考えてみたら、これはインド洋!!
インド洋を見たのは初めてです!!
だから何ってワケでもないけど

それから無料バスに乗ってグルっと見て回り
mamaオススメの港の傍にあるCicerella`s

で名物「フィッシュ&チップス」

と言っても、ただの白身魚とポテトのフライです

姉と二人で一つを食べても
最後にちょっと辛くなる位の量だったけど
周りはこれを一人一つずつ食べてました

だから白人はみんなぽっちゃりしてるんだよ~

(↑ちょっと偏見?)
ビーチを散策しイルカを呼んでみるが来ず
(当たり前)


天気がよくて気持ちのいい一日だった
でも、雲が流れてて不思議な空だった
