とにかく、昨日お伝えした
カーテンに引き続き
私が居なかった間の
惨状をお伝えしておきたい。
その前に、夕べの
耳なし芳一の図から


相変わらずブレブレで
失礼いたします


おひな〜

なずぅ~

もう、なんかわから~ん
実は玄関ですでに
歓迎の舞状態で
なずなの背中に
ひなが前両足をかけて
台にしたっちゅうね。
そんなん初めて見たよ

本当はスマホ構えながら
玄関開けたかったけど
充電が切れかけだったっちゅうね。
日頃テンション低めの
おふたりさんだけども
すんごく

かぁちゃんは

で、今朝

ひなの毛玉と目ヤニの
取り合戦


ジジがトイレ外から
ちょいちょいしすぎたスリッパ。

ジジがカーテン登りを
したんであろう結果。
落ちてる緑のがカーテン。
(夫さんからの帰省中の写真)

取り外されたままであります

つけてー!とぉちゃん
ここ洗面脱衣所よ~

他にも、器という器の
お水がすっからかんだったり
もう、もう少しで
多頭飼育崩壊現場と
化しそうでありましたよ


あんずの寝床を
いつまにやら奪ってるぱんちゃん。
(上下関係を見せつけたのかー)
これも、
あんずにとっては惨状?

おまけ


夕べの夜食を待つみなさん


全員の目線が揃わないわ

あれ?あんずがおらん。

今の小春。
お昼を待ち中。
猫達はみな
あんた誰?という顔もせず
いつ〜もの調子で
迎えてくれたので
そこも、かぁちゃん
やっぱ、私だな、とか
変な安堵と自信と満足感が
ありましたですよ

ご訪問ありがとうございました(*_ _)
2つのランキングに
参加しています



わんこ組さんの歓迎の舞、想像しちゃいます。
ねこ組さんは、いつも通り。でもおまけの
夜食を待つ画は、気持ちがにじみ出てる気がする。
かわいい。
お疲れ出ないよう、ご自愛くださ〜い!
新学期〜、どーなりますことやら?(´>∀<`)ゝ