リンカ5日目(水曜日)。
お初①
動画撮ってみました。
部屋のドアを開けると
バリケンから出てきて
尻尾フリフリしてくれるように
なりました

今までは気が向いた時だけ
だったんだけどもね。
なんか~
犬らしい顔に(どんなん?)&
愛嬌が出てきた気がします



散歩中の尻尾も
先っぽが見えるように

おばぁちゃんみたいに
ゆっくり歩きだったのが
早歩きから小走りも
見せてくれます。


伝わるかな?
この小走り感

私の足ですから

並走できなくなるのも
もうすぐかも。
この日は16時頃に
シッコんちをしました。
今んとこ1日半置きなペース。
そこで進歩①
シッコはサークルトイレで
んちはドアの側に。
危うく踏みそうになったけども

別の場所でするって
進歩ですよね?
だって、なずなもひなも
そうですもん。
ちょっと、んちを
踏んだような形跡もあったけど
足はシッコでびちょには
なってなかった。
成長ぉ



お初②
ひなずなにあげている
歯磨き用おやつ。

そうかそうか
美味しいか。

なくなったね。

もうないってば。

床に落としたクリップ
(↑オレンジのがそれ)
くわえて持ってっちゃった。
なずなだったら
そのままバリバリ齧るところ
食べ物の匂いがしないからか
すぐ興味をなくした。
探しても
おやつはもうないよ〜。
おまけ


私、ちょっと外出してまして
その間に夫さんが
時期尚早と思うんですけども

↑こんなことしてました。
(お初③)
まぁ、とりあえずは
お互いをあまり気にせずに
歩けたみたいですけど


わが家の犬社会は
ひなが受け入れるかどうかに
かかってるんですよね。
なんせ高飛車娘なもんで。
でも、一緒に散歩するようになったら
外でシッコできるようになるかな?
午後、夫さんも出かけて
2時間ほど尻尾たちだけの
留守番になりましたが
みんなただ寝てたみたいです。
隔離生活は今のところ
問題ないリンカだけども
隔離解いたあと
どんな我が出てくるか
楽しみでもあり

心配でもありぃ

元保護猫、保護犬と暮らす
ささやかでちょっと愉快な日々。
応援してもらえると励みになります。


にほんブログ村

人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます