(財)長岡京市緑の協会のブログ

財団法人長岡京市緑の協会の日々の活動を紹介します。

カブトムシ・・・

2012年04月24日 | 活動の日記
井の内にある資材置き場の堆肥の中に、ドデカイカブトムシの幼虫がいて、

西山公園で育ててみます。直径5cm~8cm位の大きさの幼虫です

ドデカイカブトムシはただ今休眠中ですが、6月頃になって成虫のドデカイカブトムシが

見られると面白いです。西山公園の新顔として、ブログに掲載したいと思います


手作りカブトムシハウス








皇帝ダリア・・・

2012年04月20日 | 活動の日記
昨年の冬にサポーターの方から頂いた皇帝ダリアが芽吹いています

挿し芽した本数の内、9割の皇帝ダリアが芽吹き、

本日、鉢に移し替えました

5月下旬あたりに西山公園に定植しようと計画しています

10月あたりにとってもかわいい、ピンク色の花を咲かせてくれます

茎が3m位、伸びるそうで、成長を楽しみにしています

挿し芽が成功!


根っこがたくさん生えてきています。


こちらは、上下逆さまに挿し芽してしまったので、上から根が生えてきています。


鉢上げ後の風景








ベゴニア・・・

2012年04月19日 | 活動の日記
ベゴニアを西山公園に植栽しました

ベゴニアは今の季節から10月あたりまでと長期間に渡って、花が楽しめます。

こちらは、ムスカリを植えた場所にベゴニアを植栽しました。上段のピンクと白と赤色の花がベゴニアです



丁度、ムスカリの紫色とベゴニアの鮮やかな色が際立ってよい感じになったと思います

こちらは、今年花壇を作った場所の最下段に植栽しました。



上段にシバザクラ、中段にはロベリアです

こちらの花壇はこれからが見ごろになってきますので、

またご覧になってください








イロハモミジの挿し芽・・・

2012年04月17日 | 活動の日記
協会では、長岡京市の委託業務で誕生日記念樹配布事業を行っており、

モミジとキリシマツツジを大切に育て、ご希望される市民の方にお配りしています。

西山公園のあちこちにイロハモミジがたくさん芽吹いており、

本日摘み取って挿し芽を行いました


摘み取ったこの大きさからお配りできる状態まで育てるのに5年くらいかかります

花苗の種はすぐ育って花を咲かせるのに、樹は年月がかかります

公園内に小さい芽がまだまだたくさん生えています。作業は続きます・・・













子どもの森の筍・・・

2012年04月16日 | 西山公園の子どもの森
本日、長筍会の皆さんに筍を掘っていただきました



コンテナのケースに6杯

急に筍が出だして掘るのに大忙し・・・



JA京都中央 乙訓農産加工場に入荷119kgもありました

小学校の給食のご注文をいただき
長岡産の筍を児童に食べていただき
喜んでもらえればたと思っています



しばらくは、筍掘りが続きます




長岡市立長岡第十小学校のバラ園・・・

2012年04月16日 | 活動の日記
長岡市立長岡第十小学校のバラ園維持管理を平成24年度もお手伝いさせて頂くことになり、第一回目の活動に参加しました

長岡市立長岡第十小学校は、毎年6月頃に『バラ祭り』を開催し、地域のコニュニティーづくりを大切にされています

バラ園は奉仕活動の一環として教育の中で取り組まれています。

5年生と6年生の13名がバラ委員会のメンバーで、今年一年間の作業を一緒にしていきます

本日は、自己紹介と年間の作業内容を簡単に説明し、作業目標を決めました。


今日はあいにくの天気で作業はできませんでしたが、明日から交代制で生徒さんが草ひきなどの手入れを行うことになりました。

みなさん、すごいやる気満々です。私たちもがんばります










チューリップ・・・

2012年04月16日 | 活動の日記
チューリップがたくさん開花し、花壇がとっても明るくなりました

チューリップの花もちは一週間くらいなのがとても残念です

チューリップの球根は育てると来年も花をさかせる球根になります

ここで、ワンポイントアドバイス

花が枯れてきたら花茎から花を切り落としましょう。そのまま付けておくと余分な栄養がとられてしまいます。

葉は球根に栄養を貯えるためにとても大切な部分なので自然に枯れてくるまで決して切り落とさないように気をつけましょう。

チューリップは一日のうちに咲いたり閉じたりして動いています







八重咲きチューリップ








草刈作業にて・・・

2012年04月13日 | 西山公園の管理
西山公園にて草刈作業を行いました・・・
ジャブジャブ池下の周辺の草を刈払い機で細かく切りました



4月28日(土)のジャブジャブ池スタートに向けて準備を始めています

これから新芽の若葉が茂り夏まで草刈に追われる季節がやってきました

丁度良い季節ですね・・・

小学校の遠足の申込が数校ありますが、
皆さんに気持ちよく利用していただくためにも
がんばって維持管理していきます

4月27日(金)は、ジャブジャブ池の清掃が予定されています
公園をご利用される場合は、十分に注意してご利用下さい




友岡2号公園・・・

2012年04月12日 | 活動の日記
友岡2号公園の花壇にオタフクナンテンを植えました

こちらは、緑のサポーターのともおか会さんが管理をして頂いている花壇です

以前、ともおか会さんから公園に遊びにくる子どもたちが花壇を踏みつけて入るため、

せっかく植えた花苗が育たないとの相談を受けました

今回、ボリューム感のあるオタフクナンテンと養生用の柵としてロープを通した杭と

『入らないで・・』と書いた看板を設置してきました。

南天の前に花苗を植えて入口付近をより明るくしていきましょう!と、ともおか会さんと計画中です

ともおか会さん、いつも熱心に苗の世話をして頂きありがとうございます

これからも続いてよろしくお願いします


材料


作業中


作業後





西山公園近辺のサクラ・・・

2012年04月10日 | 活動の日記
西山公園近辺でもサクラがとっても綺麗です

こちらは西山公園と長法寺の分岐点で取った写真です




こちらは西山公園子どもの森に入る道の前に咲いている桜です



こちらは西山公園の桜です。江戸彼岸の白色と普賢象のピンク色が重なりあって綺麗です。関山も咲き始めました。



今日は、気候が暖かくてよい天気だったので沢山の方がこちらにお越しになりました




ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)・・・

2012年04月09日 | 活動の日記
かわいいムラサキサギゴケ(紫鷺苔)が公園の池の周りに咲いています

学名はMazus miqueliiでゴマノハグサ科の多年草です

湿り気のある水田のあぜなどに生えるようで、花は4月~6月頃まで楽しめます

花の大きさは長さ約1.5cm、色は紅紫色、形はランのような唇形をしています


ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)




江戸彼岸・・・

2012年04月09日 | 活動の日記
ただ今、江戸彼岸が満開です

西山公園には池の周りに7種類の桜が、斜面の辺りにはヤマザクラが多く植わっています

珍しいものではギョイコウ(御衣黄)という黄色・緑色の花を咲かせるサクラもあります

花の緑色は葉緑体によるものだそうです

本日、西山公園内の主要な樹木に名前の入った樹木プレートを50個ほど設置し終えました

また、参考にご覧になってください

江戸彼岸・・・









樹木プレートのリニューアル・・・

2012年04月06日 | 活動の日記
協会では、樹木プレートを手作りしています

樹木をできるだけ傷つけないようにコイル状の番線で樹木プレートを固定しています

コイル状で伸び縮みするため、樹木が生長して幹周りが大きくなっても食い込みにくいそうなので

今回このスプリングを使ってみました

樹木プレートには、樹木の学名の他に、科名や名前の由来なども載せています

こちらにお越しになる方に、樹木を身近に感じて頂き、また公園内をより一層楽しんで頂けると嬉しいです


こんな感じで目線の高さあたりに設置しています


スプリングはこんな形状です


まだまだ沢山あります。がんばります








緑化相談コーナーをHPに新設・・・

2012年04月05日 | 活動の日記
緑化相談のコーナーをホームページ上に新設しました~

日頃の皆さんの緑化に関するご質問にお答えしている分を掲載していきます

是非ご参考にこちらもご覧ください


クリックしてみてください!! ★ 緑化相談
http://nagaokakyo-midori.blog.eonet.jp/nagaokakyo_midori/ryokka-soudan.html