
午後4時になると教会にメンバーが集まってきました。当初の予定より参加者が多くなり高校生が8名、小学6年生のれなちゃんも友情参加でした。(どなたでも大歓迎です)
早速食事の買出しから始まり、今晩の夕食メニューは焼肉とサラダ、焼きそばです。みんなクッキングもずいぶん上手で、それぞれ持ち前の腕を発揮しながら作りました。焼肉のおいしさには舌鼓を打ち、おしゃべりもしながら大満足な時間でした。
その後、春日先生の証をお聞きしました。
現在も北陸学院で音楽の先生をされ、音楽を通して神様を伝えていく使命が与えられたことを話されました。ハンドベル部、合唱部、吹奏学部の顧問や宗教科の主任、そのほか事務的な仕事もあり毎日神様に守られながら生き生きお仕事をされています。全てのことを通して成長させて下さり、神様がさせてくださることは1つ1つ無駄なことはない。他にもいろいろなことをしたいが最後は神様にお任せすると話されました。そしてなにより家庭がとっても大切だとおっしゃる素敵な先生でした。
証の後は犀川で花火をして楽しみました。打ち上げ花火や手から流れ落ちる花火の美しさに夏の暑さを忘れる夕べの集いでした。