
礼拝堂の椅子には足りず、溢れるばかりの多くの親子が集いました。教会に連なる長町、清泉、川上幼稚園児、それらを卒園した小学生、教会学校に来ている子ども達、そして、小学生までの子どもなら、誰でも祝福頂けるのが、こども祝福式です。大人も子どもも共に「かみさまにかんしゃ」「やさしいめが」を歌い、加藤牧師先生のお話に耳を傾け、祝福を頂きました。神様が子ども達一人ひとりを愛してくださっていることに感謝です。
礼拝後には3園の先生方によるお祝いの歌や絵本の読み聞かせがありました。振りつけをしながら歌ったり、心静かに絵本を見、子ども達の成長をみんなで喜び合い、神様に感謝を捧げました。
その後にはお楽しみランチがあり、長町幼稚園の子ども達が作ったポップコーンやりんごジャムの販売、教会婦人部の方々が準備してくださったカレーやホットドックの食事を頂きました。賑やかな会場となり、改めて、教会に連なる多くの方々の協力あってこそのこども祝福式だと感じました。