大館市立長木小学校ブログ

エゾタンポポを守る活動に取り組んでいる長木小の6年生達が、学校生活で見たこと・感じたことを皆さんにお伝えします!

大北ミニバス大会男子準優勝、女子3位おめでとうございます

2015-11-29 20:01:00 | 日記
2日目も外は寒い冬景色でしたが、樹海体育館では熱い戦いが繰り広げられました。男子の2回戦からスタートしました。釈迦内小学校との試合は、一進一退で、最後までドキドキしましたが、終盤にシュートがよく決まり、55対48で勝利し、県大会の切符をつかみました。
女子は3回戦、最強の合川小学校です。大差で負けてしまいましたが、いいプレーも随所に見られました。
男子の決勝戦は鷹巣小学校です。ベンチも応援席も緊張感で一杯でした。しかし、子どもたちは落ち着いたプレーを見せてくれました。相手のファールにも負けず、正々堂々戦いました。1月の県大会に向けてまた練習を頑張ってほしいです。

女子の代表決定戦は有浦小学校でした。これまで何度も対戦した相手でしたが、今日は、逆転できるというところもあり、今までで一番いい試合だったと思います。
6年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
表彰式では、選手のみなさんが晴れやかな表情を見せてくれました。おめでとう!!


ミニバス女子の結果です。

2015-11-28 18:53:18 | 日記
女子は今日2試合ありました。1試合目は、桂城小学校でした。
前半調子がなかなか出ませんでしたが、後半になって速攻からのゴール下のシュートがどんどん決まり、40対26で快勝しました。東中の女バスの応援もあってとても元気が出ました。ベンチのエゾポッポちゃんのバスタオルも初披露されました。
2試合目は、城西小学校と対戦しました。序盤はリードされたものの自信に満ちた落ち着いた試合運びで54対38で快勝しました。明日は10時半からの2試合目です。応援お願いします。

今日はミニバス大会です。

2015-11-28 13:28:44 | 日記
県大会をかけた樹海体育館での予選です。男子は、初戦、東北電力旗で苦戦した上川沿小学校でした。1クオーターは中々調子が上がらず、ドキドキさせられましたが、2クオーターから少しずつ調子が上がり、シュートも決まってきました。5年生、4年生の活躍もあり、見事53対35で勝利しました。おめでとうございます!!明日は、9時半からの第一試合Bコートです。みなさんの応援お願いします。

エゾタンポポ発表会がありました。

2015-11-26 22:15:10 | 日記
体育館で始まりの会を行いました。各学年のコマーシャルの後、2年生のみなさんが今年の活動の紹介とエゾタンポポ体操を発表しました。全校のみなさんも2年生の体操に合わせて歌を歌ったり一緒に踊ったりしました。
その後、各学年とも5班に分かれて、発表したり、他の学年の発表を見たりしました。1年生は、歌と国語の時間に書いた、タンポポの説明文の発表です。一人一人の作文が上手に書けていてびっくりしました。
3年生は、エゾタンポポの発芽率を調べていました。春の全校の種まきの後、全校の分のポットを見て何個芽が出たか数えたそうです。データがしっかりしていましたね。
4年生は、セイヨウタンポポの葉の染め物と根っこを使ってタンポポコーヒーを作ったことの発表です。私も作った時に飲ませてもらいましたが、とても元気になる味でした。来年は地域の方々からもご協力いただいて、根っこをたくさん集めてたくさんのコーヒーを作れるといいですね。染め物も渋い色で素晴らしかったです。
5年生は移植の活動の歩みと、セイヨウタンポポとの雑種のでき方について、そして雑種にしないために、中庭でエゾタンポポを育て140周年記念花壇を作ろうと提案しました。さらに、階段の絵をエゾポッポちゃんを使った春夏秋冬の絵にしたいという提案もありました。なんだかワクワクしますね。聞いている人たちも真剣な態度でした。
6年生は、昨年の絵本の続きを考えて、紙芝居にしました。ザリガニが、エゾタンポポを連れて旅に出るという話でした。ちょっと怖いところもあり、ドキドキさせられました。

体育館に戻り、感想発表がありました。
今日は、各学年とも、5つのグループに分かれて、代わり番こに全員が発表することができました。国語の時間や理科、体育など、教科の時間も使って調べて、考えて、まとめたり、文章を作ったりしました。
子どもたちにとって生きた学習になっていますね。ご覧になった保護者や地域の方々からもお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。

ありがとう集会がありました。地域の先生ありがとう

2015-11-20 14:32:28 | 日記
いつもお世話になっている見守り隊の方々や地域の先生方に感謝する会を開きました。正課クラブの先生には、クラブ毎に工夫して感謝を表していました。先生と一緒にゲームをしたり、感謝の言葉やお手紙を渡したりしていました。また、体育館では、見守り隊のみなさんや読み聞かせ、図書館、畑のボランティアの方々にお手紙や首飾りをプレゼントしました。その後、全校で集合して、ヨガクラブの発表を見ました。ブリッヂや呼吸法などを教えてもらい、ヨガの奥深さを感じました。全校で歌をプレゼントして、最後は、1年生が手をつないで玄関までお見送りしました。みんなの感謝の気持ちが伝わったでしょうか。