goo blog サービス終了のお知らせ 

大館市立長木小学校ブログ

エゾタンポポを守る活動に取り組んでいる長木小の6年生達が、学校生活で見たこと・感じたことを皆さんにお伝えします!

エゾタンポポの芽

2017-11-02 13:55:54 | 日記
 今、長木小学校では、全校でエゾタンポポの種(わたげ)をポットに植えて、芽出しをしています。
6年生でも、教室でエゾタンポポを育てていて、お世話係が毎日きりふきで水をふきかけています。
この頃、たくさんの芽が出てきました。元気に育って、きれいなタンポポになってほしいです。

6年 ミッキー

 


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福岡)
2017-11-02 19:04:44
ミッキーさん、こんばんは。
また、エゾタンポポのお世話係のみなさん、毎日のお世話 ご苦労さまです。
来春にはたくさんのエゾタンポポがりっぱに育ち、きっと長木小学校のみんなやご近所の方々にきれいに咲いた花を見せ喜んでもらえることでしょう。
これからもお世話をがんばってください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。