さーて!ラストを華々しく飾るのはこのお菓子だっ!

「まんげつぽんなのだー」
またまたこちらもおせんべ系。これも西のみの販売との事なので買ってきまちた!
…と、言うか、やっぱりおせんべ系はあんまし食べないので昨日食べたおにぎり
せんべいでもう気持ちはイッパイなんだけどもなー(´Д`)=3
でも食べるけどw
それでは早速食べてみまSHOW!
ばりー。ざらー。もう慣れた擬音なので説明フカー。

つやあり。と つやなし。
minamoちゃんからも、「つやありのタレがいっぱいかかってるのの方が
味が濃くって美味しくて、でも、つやなしのタレがあんましかかって無い方も
薄くてばりばり食べ進めちゃって、んで、それを交互に食べてくとムヒョヒョヒョ」
やだなにこのひと。こわい。じゃなくってーw つまりは止まらなくなる美味しさだ
そうです!
んでは!さっそく!つやありのタレ多めの方から!
ぱく。
パリパリパリパリ…。
やだ!これもおいちいじゃないのっ!
つか、味がやっぱ「甘じょっぱ系」?
んーとんーと。昨日のおにぎりせんべいと明らかに違う「甘じょっぱ」なのですが
また嫌な甘さじゃないんだよなぁ。でもおにぎりせんべいよりは甘みが強くて…
本当に難しい味の表現なのですが、大まかなカテゴライズで分類するとおにぎり
せんべいと同じ感じの味な気がするので、えーと?西のみなさまはこんな感じの
甘じょっぱい味がお好きなのですか?
関東で「甘じょっぱい」って言う感じのおせんべだと「ぽたぽた焼」みたいな
感じ…?って思われるけれどもアレは明らかに「甘い」しなぁ。
この2ツはどちらかというとしょっぱい寄りなのよー。難しいー。
ポン。の名前の由来の通り、ポン菓子みたいにお米を膨張させて作られた
おせんべいなのでサクサクと軽く、確かにいくらでも食べれるわぁー。
つやなし。の方。と言うかタレがあんましかかって無い方のがわし好みかも
知れない…。ポン菓子は食感が命なのだ。
こちらも勿論お気に入りにっ♪でも本当にポン菓子だから早く食べないと
湿気るのだわ…。時間と天気との戦いになってきたw

「ごちそうさまいしたなのだー」
さてさて!
二週間にも及ぶ大スペクタクルのw 大阪旅行+お土産お菓子も今日で本当に終了です。
みなさま本当に長々とお付き合い頂きまして誠にありがとうございましたー。
明日っからは通常営業の予定…?でーすーがー?
まあいっつもこんな感じなんでまた生暖かくヌルくお付き合いください。
誰だ。ワンヘスまでのカウントダウン始めた奴w

「まんげつぽんなのだー」
またまたこちらもおせんべ系。これも西のみの販売との事なので買ってきまちた!
…と、言うか、やっぱりおせんべ系はあんまし食べないので昨日食べたおにぎり
せんべいでもう気持ちはイッパイなんだけどもなー(´Д`)=3
でも食べるけどw
それでは早速食べてみまSHOW!
ばりー。ざらー。もう慣れた擬音なので説明フカー。

つやあり。と つやなし。
minamoちゃんからも、「つやありのタレがいっぱいかかってるのの方が
味が濃くって美味しくて、でも、つやなしのタレがあんましかかって無い方も
薄くてばりばり食べ進めちゃって、んで、それを交互に食べてくとムヒョヒョヒョ」
やだなにこのひと。こわい。じゃなくってーw つまりは止まらなくなる美味しさだ
そうです!
んでは!さっそく!つやありのタレ多めの方から!
ぱく。
パリパリパリパリ…。
やだ!これもおいちいじゃないのっ!
つか、味がやっぱ「甘じょっぱ系」?
んーとんーと。昨日のおにぎりせんべいと明らかに違う「甘じょっぱ」なのですが
また嫌な甘さじゃないんだよなぁ。でもおにぎりせんべいよりは甘みが強くて…
本当に難しい味の表現なのですが、大まかなカテゴライズで分類するとおにぎり
せんべいと同じ感じの味な気がするので、えーと?西のみなさまはこんな感じの
甘じょっぱい味がお好きなのですか?
関東で「甘じょっぱい」って言う感じのおせんべだと「ぽたぽた焼」みたいな
感じ…?って思われるけれどもアレは明らかに「甘い」しなぁ。
この2ツはどちらかというとしょっぱい寄りなのよー。難しいー。
ポン。の名前の由来の通り、ポン菓子みたいにお米を膨張させて作られた
おせんべいなのでサクサクと軽く、確かにいくらでも食べれるわぁー。
つやなし。の方。と言うかタレがあんましかかって無い方のがわし好みかも
知れない…。ポン菓子は食感が命なのだ。
こちらも勿論お気に入りにっ♪でも本当にポン菓子だから早く食べないと
湿気るのだわ…。時間と天気との戦いになってきたw

「ごちそうさまいしたなのだー」
さてさて!
二週間にも及ぶ大スペクタクルのw 大阪旅行+お土産お菓子も今日で本当に終了です。
みなさま本当に長々とお付き合い頂きまして誠にありがとうございましたー。
明日っからは通常営業の予定…?でーすーがー?
まあいっつもこんな感じなんでまた生暖かくヌルくお付き合いください。
誰だ。ワンヘスまでのカウントダウン始めた奴w
関西限定だったのですね。知らんかった!
おにぎりせんべいよりもあまじょっぱくももう少し醤油の味なんですよね。
そうだ明日は満月ポン買ってこよう…!(餓えた野獣の目)
冤罪じゃー!捏造じゃー!
満月ポン作ってる工場はわりと近所だったりしますが直売とかしてないので期待しないように。
確かにどっちも同じ系統の味付けやねぇ。
どっちも大好物なんだぜ!
うおお!のなめの兄貴の好物は満月ポンとな!抹茶味とかあるのかしら!抹茶満月ポン!
6/30に限定で食べるお菓子はー?ねーねー。お菓子いいいい。
>minamo 様
ムヒョヒョヒョ言うてたよ!言ってないなんて!ええかっこしいだよ!w
海の近くで満月ポン。だから甘じょっぱいのね。ゆこたんヌ覚えた。
>HAFAZA 様
ギャ。今日早速ダメダメな記事とか上げてるんでふがーw にんげんだもの♪
モンハンはすんばらしい普及率!そろそろカプンコさんが何かくれるかも知んない!