地震。。。。で目が覚めた
大きな被害がなければ良いが・・・・・
で、今日から市民菜園(4年目)が始まる
下準備しなくちゃ~~、まだ寒いしーー
今日は八重桜の続きで~す
地震。。。。で目が覚めた
大きな被害がなければ良いが・・・・・
で、今日から市民菜園(4年目)が始まる
下準備しなくちゃ~~、まだ寒いしーー
今日は八重桜の続きで~す
先週の土曜日に歩いてたら、八重桜が咲き出していた
此花は桜の簪&ブーケに合いそう
道路わきにも立ち姿が綺麗なのが。。。。
今日は週の半ばを過ぎた木曜日、今日もガンバ。。。。。
日曜日から風が強かったですね・・・
皆さん大丈夫でしたか?
デジブック作ったから,まだの人見てね
さくら・・・・・昼間のさくら(ピアノソロ。。。で)
http://www.digibook.net/d/ec54ef77b1df8880f211258309f89986/?viewerMode=fullWindow
夜桜・・・・ライトアップさくら(8ビートのギターで。。。)
http://www.digibook.net/d/d014cb53a0dd82887ed6a531c5f318c4/?viewerMode=fullWindow
最近の天候で、花の順番はなく一斉に咲く
あちこちで首が疲れるような気がする
☆☆☆ 今日の花 ☆☆☆
常盤満作(トキハマンサク)。。。。絶滅が危惧される常緑高木。
針みたい・・・・・・・・・
拡大すると♪
染井吉野のさくらも昨日の雨・風で夜花吹雪で葉桜になってしまった。。。
デジブック作ったから見てね
さくら・・・・・これは昼間のさくら(ピアノソロ。。。でじっくりと)
http://www.digibook.net/d/ec54ef77b1df8880f211258309f89986/?viewerMode=fullWindow
夜桜・・・・ライトアップされたさくら(8ビートのギターで。。。幻想的だった)
http://www.digibook.net/d/d014cb53a0dd82887ed6a531c5f318c4/?viewerMode=fullWindow
で、今日は
いつも散歩していて、気になる木がある。
ハナカイドウとハナズオウ
どんな花が咲くのか楽しみにしていたが、咲いた。
☆☆☆ ハナカイドウ(バラ科 ) ☆☆☆
リンゴと同属の落葉果樹で、原産地は中国
花言葉は「温和」「妖艶」「艶麗」「美人の眠り」
☆☆☆ ハナズオウ(マメ科) ☆☆☆
落葉低木で、春に咲く花が美しい、葉はハート形でつやがあり、葉柄の両端は少し膨らむ
花言葉は「質素」 「裏切り 」「目覚め」
染井吉野の桜は花吹雪、春の嵐で葉桜に。。。
2日位20度を超えた日が続き、八重(ボタン)桜が花を開きだし
はなみずきの葉が青々してきている。
今日の午後から、ベランダのプランタの土の活性化を急遽行った。
これで春野菜を作る予定
染井吉野を載せるのは今日が終わりで、ラストは夜桜
肉眼では感動して帰ってきたが、どうかな??
夜桜行けなかった方、少し多いけど。。。見てね
最後まで。。見てくれて。。。ありがとう
昼間見たさくら、久しぶりにデジブック作ってみた。
URLは
http://www.digibook.net/d/ec54ef77b1df8880f211258309f89986/?viewerMode=fullWindow
見れるかな???