赤坂宿昆虫研究室の助手のmyu-myukunです。
ご覧いただきありがとうございます。
早いもので、今年も4日目、新年いかがお過ごしでしょうか?
今日は、室長と助手のmiyamaで凧つくりをしました。
出来上がりは、これです。

室長の希望で“鳥凧”になりました。
ネットを参考にして作りました。竹ひごとライターを室長自らホームセンターまで材料を買いに行きました。
しめて、材料費は200円ちょっとです。




こんな感じです。上の方に小さく凧が揚がっています。
毎年凧揚げしていますが、最高にいい上がりです。
室長も本物の鳥みたい
と喜んでいました。
将来の目標は鷹匠だそうです。
日経平均もぐんぐん上がっていますね。今年も鳥凧のようにさらに舞い上がってほしいものです。
今年は、虫採りも仕事も勢いよく羽ばたきたいですね。
室長の成績も・・・・・

最後に、凧揚げをしているとトビ?鷹?が警戒して偵察に来たようです。
虫の記事は全くありません。すみません。
すでに今月は目標の月1以上アップ達成しました。
今後もよろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。
早いもので、今年も4日目、新年いかがお過ごしでしょうか?
今日は、室長と助手のmiyamaで凧つくりをしました。
出来上がりは、これです。

室長の希望で“鳥凧”になりました。
ネットを参考にして作りました。竹ひごとライターを室長自らホームセンターまで材料を買いに行きました。
しめて、材料費は200円ちょっとです。




こんな感じです。上の方に小さく凧が揚がっています。
毎年凧揚げしていますが、最高にいい上がりです。
室長も本物の鳥みたい

将来の目標は鷹匠だそうです。
日経平均もぐんぐん上がっていますね。今年も鳥凧のようにさらに舞い上がってほしいものです。

今年は、虫採りも仕事も勢いよく羽ばたきたいですね。
室長の成績も・・・・・

最後に、凧揚げをしているとトビ?鷹?が警戒して偵察に来たようです。
虫の記事は全くありません。すみません。

すでに今月は目標の月1以上アップ達成しました。

今後もよろしくお願いします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます