myポタジェ暮らし -持続可能な庭づくり-

有機無農薬で栽培して十数年。

自然農法で野菜・果物栽培

2024-06-30 23:26:10 | 日記

この家に引っ越してきて十数年。ずっと農薬や化学肥料は入れてない。今では庭の畑には虫や鳥など生き物が多くなってきたように思う。庭の生き物調べも近いうちにやってみよう。

最近、ウグイスの大きい鳴き声で朝目を覚ますことが多い。どうやら裏のささやぶの中に巣をかけているようだ。それにヒヨドリの声も加わって、朝はとても賑やかだ。ヒヨドリも裏の空き地のイロハモミジの茂みに巣を作って、目下子育て中のようだ。果物が大好きな私にはこのヒヨドリはちょっと困った生き物なんだけど、まあ仕方ないかー

今、庭にある果物。ブルーベリーは今収穫期。毎朝結構大変❣ハイブッシュ系の物が今旬だ。ブドウはもう少し先になる。イチゴと枇杷とジューンベリーは終わった。枇杷とジューンベリーは鳥にすべて取られてしまった。ブルーベリーとブドウは譲れないので、ネットをかけてある。

   

珍しい(と思われる)もの。ポポーとフェイジョア、パッションフルーツ。それにクリ、カキ、ミカン、レモン。

どれも無農薬で化学肥料は一切なし。でも、こんな風に元気に大きくなっている。

   

野菜は、夏野菜。トマト、ナス、キュウリ、クウシンサイ、ヤマトトウキ、スイートフェンネル、ネギ、ニラ、シソ、バジル、などなど。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然農法で野菜・果物栽培

2024-06-30 00:10:11 | 日記

農薬や化学肥料は一切使わず十数年やってきた。

始めたころはナメクジや虫たちに悩まされたが、今はあまり気にしていない。たいした害がないから気にしなくて済むようになったからだ。

今年の2月からは菌ちゃん農法と福津農園の方法とEテレで見た佐倉流の都合のいいとこどりをしてまねてみようと始めた。ここは草地で初めて野菜を作ることになった。2月に畑の準備をして5月になって種蒔をした。今は下のようになっている。なかなか元気のいい野菜が育っている。

    

   

畑の周りの大きな草は刈って、畑に入れた。そして、乾燥防止にもみ殻をたっぷり置いた。間で水やりはしていない。雨が適当に降ってそれだけで十分だ。雨が降らなくても水やりはしないつもりだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする