娘の通う小学校の5学年行事で、「田植え」実習をしました。

田植えをする時の気象条件として、「曇天無風」

時にすると
豊作になると言われてるそうです。

この日は、「曇天微風」だったので、豊作になるのでしょうか。

子供達も初めての体験で、ぬかるみから足が抜けず大変そうでした。

子供達と一緒に田んぼに入ってやっている「A柳学年委員長」です。
この日の為に準備や手配、色々とありがとう御座います。

こちらは、委員長のサポート役で副委員長の「F風さん」です。
楽しそうな良い顔をしてますねー。

「F風」さんにも委員長同様にご苦労様でした。

子供達もだいぶ慣れてきた様子で、手際良くやっていました。

今回植えたものを、秋には稲刈りをします。
豊作になれば良いですね。