goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうのランチ

H24年4月から半年浦和勤務の際「浦和を喰らう!」のスタンスでスタート。現在は埼玉北部を中心に。量で満足する傾向アリ。

11月19日西浦和・トーフラーメン幸楊

2013-11-19 12:02:11 | 日記





これまた宿題店。
昨年の4月~9月の浦和勤務期間に店の前は何度か通ったものの食わずに終わった、浦和の名物ラーメン。
やはり1度は食わなきゃと遠回りしてでもハシゴの昼飯にセレクト。


西浦和なかなか行かない地味な駅から田島団地という団地の東側を歩くとあります。
11時30分開店なので30分程散策し開店待ち。
セットとかも気になるけどやはりトーフラーメン(600円)を。


テーブル8席にカウンターが5席という感じ。
ライス、半ライスのみの人は席料300円。ラーメン嫌いの娘連れだとそうなっちゃうな。


店内はサインがいっぱい。北斗晶と佐々木健介やら安住アナウンサーとか彦摩呂、眞鍋かをりなどいっぱい。
父と娘がカウンター内で調理。5分ほどで着丼!

あんかけ豆腐のラーメンで麻婆ラーメンではない。辛くないです。
豆腐のなかにうずらの玉子が1つ。幸せだなぁ~。
中細縮れにあんかけ醤油が絡みというかまとわりつくというかいい塩梅。


あとからきたおっちゃんが二人ともトーフラーメンに半ライスをオーダーしてたのだが食べて苦しむのはもうイヤ!と最近身に染みて感じているのでスルーしてたが、あんかけ豆腐をライスにかけてるのを見たらノータイムで「半ライス!」の声がでました。


もやしのおひたしと少量のご飯が出て来ました。すかさずご飯にかける。
うまいなぁ~
アンタたちが正解だよ、おっちゃん!

常連の声は神の声だね。

普通のラーメンが650円。トーフラーメンは600円。半ライス(50円)はつけるべし!

しかし、スーツにジャンパー着てたら暑い!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月19日朝食坂戸・丸長 | トップ | 11月19日飲み浦和・魚民 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。