goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

スタンダードプードル、セドリックの日記

河坊街

ここがレトロの河坊街です。お土産屋さんが続いています。バックグラウンドには近代的がビルも見えますが。すべて中国製と思いますが、ロシアの有名ななんだっけ、こけしからこけしがでてくるものやら、ネパール製のものなども売られていました。ここにあるものはシルクでも偽物らしいそうですが、値段はとっても安いんです。みんな頑張って値切っていました。刺繍した絵は始めは250元から始まり、もういらないっと言っていると100元まで下げてくれたので、買いましたが、元の値段はなんだったんだろう。ここで龍井茶はぜったいに買ってはいけないよって言われました。柳の葉っぱの乾かしたものを売っているそうです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ルアナ

カイマナヒラさん、アロハー。
アスピリンって柳からとるとか聞きましたが、それだとちょっと怖いですよね。それを龍井茶としてどうどうとして売っているところが、中国かもしれません。ツアーガイドの人が言ってましたが、ここで売られているものはほとんどがまがい物って言ってました。それはそれで、楽しめるんですが。次回はもう少し時間をかけて見てみたいです。
Unknown
ルアナさん ALOHA♪~
ほんと 雰囲気がありますね
それにしても 柳の葉っぱでお茶とは・・
柳は くろもじなら極上ですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スタンダードプードル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事