寒波がやって来て、-4度。それプラスコロンビア渓谷からの風がすごく強いため、もっと寒く感じるのに、セドリックは外に行くと遊んでなかなか帰ってきません。写真の左側にあるツツジの下に隠れて、枝を噛んでます。子供は風の子っていうけれど、子犬もそうなのかしら? ルカと違って、黒なので、夜は何処にいるのかわからないです。数ヶ月で大きくなって、着れなくなるのはわかっているのですが、あまりに寒いのでコートを買いました。お散歩に行っても、飛んで行く木の葉が気になって仕方がないみたいです。リードを離しても私についてきますが、昨日、大きなコヨーテを見たので、リードを離す事ができません。
市販のクッキー(オーガニックなんだけれど)をあげると何が入っているのかわからないんだけれど、食べた後、すっごく暴れる~。お友達の柴犬のクーパー君もそうだったそうです。やっぱり、クッキーを自分で焼かないとだめかしら? 2日程前から、11時半ごろから7時ぐらいまで、寝てくれるようになりました。甘噛みは続いていますが、ノーと言えば、やめてくれるのだけど、すぐ忘れて、また始まります。
チャーリーママがセドリックを抱いて、重くなったと言ってました。ご飯もずっと自分のお皿を嘗めています。足りないのかしら? ルカは食が細かったので、セドリックの食べっぷりには感心します。
ポチっとPlease!
にほんブログ村
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
最近の「スタンダードプードル」カテゴリーもっと見る