スタンダードプードル、セドリックの日記

めまいのしそうなカーペット

リビングを木のフロアにしてから、セディの足跡が気になるので、そろそろ、部分カーペットを買おうかと考えています。セージ色にするか、ブラウン系にするか、どうしようかなあ。




カーペットを言えば、昨日、ハープの仕事で行った所のカーペットのおかげで、めまいがしそうになりました。






ちょうど、目が慣れてきた時に、右横の席に車いすの人が...….. お分かりのように、ドは赤い弦、ファが黒い弦、この車いす、黒の車いすで、黒の車輪とこのカーペットのおかげで、目がチカチカしてしまいました~。でも、ちゃんと弾けたので、ハーピストとして、ちょっとは成長しているのかも。



This makes me dizzy.



今朝は11度ぐらいしかなく、寒かった~。夏の短いオレゴンでは、雨の降らない2ヶ月の間にいろんな外回りの仕事をしなくてはならないんです。去年、窓を入れたのですが、その回りのペンキ塗り。デッキをプレッシャーウォッシュしてからの塗装。 プレッシャーウォッシュは頼んで、塗装剤は私が塗る予定ですが。お隣の人が新しいガレージドアを入れたんですが、家の雰囲気がすごく変わり高級感がでました。それを、恨ましそうに見ています。

羨ましいで思い出しましたが、ジャスパーママ、フィアット500の電気自動車を買いました~。8000ドルほど、税金が引かれるので、ガソリン車と同じぐらいの値段になったそうです。夜の10時から6時の間に充電すれば、月に電気代が25ドルぐらいらしく、80から90マイル(多分130キロぐらい)を一度の充電で走れるそうです。遠出様にに12日間のレンタルカーが無料になるパッケージがついてきたそうです。私だったら、充電忘れをして、レンタルカーを使うはめになりそうです。




にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへにほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ルアナ
カイマナヒラさん、アロハ~。
母と昨日話したら、やっと湿度が落ち、良く眠れたとの事でした。湿度が落ちたと言っても暑いのには変わりませんよね。日本、亜熱帯地方になってしまったみたい。熱中症に気をつけてくださいね~。
ほんと、雑草ってすぐ伸びるのに、伸びてほしいものって、育ってくれないんですよね~。もしかして、そのプルメリア、古かったのかしら? また、ハワイに寄った時にレインボーがあれば、また送りますよ~。家のプルメリアちゃんは元気で、一本、子供も増やしましたが、元気でいます。近ければ、分けてあげるのになあ~。
Unknown
ルアナさん ALOHA!
ハープを弾けない私でも 想像できます この絨毯では
目がチカチカします たまったものではありません
こういう事があるのですね

あのう 連日 35度以上の激暑です
外は 本当にくらくら..

こんなに暑ければ トロピカルの植物にいいはず
なのに異変が起こっています
プルメリアの芽が出ない しかも
残念なことに 枯れてしまいました
もう一つの 3年前からあるプルメリアも
全く芽を出さなくなって 棒のまま
やはり 腐りかかっています
不思議でなりません
せっかく ハワイからの夢のレインボーだったのに
ごめんね 

それでいて 全く植えた覚えもないのに
バナナの葉っぱみたいなものが
勝手に育っているのです 不思議でなりません
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スタンダードプードル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事