☆..: 心は いつも ぽっかぽか :. .☆

大好きなゆず始め頑張っているアーティスト
韓流スターを応援しています♪
ご訪問ありがとうございます^^miki

Boney M. Rivers of Babylon & Sunny

2013-07-19 | ♪ 洋楽

7月19日の誕生花  トリカブト 学名: Aconitum L. 英名: Monkshood

7月19日生まれ人はこんな性格 
トラブルが発生するとまず一番の頼られてしまいます。外交手腕に長けて説得力が有り、その場を収めるのがうまいのでしかたなないでしょう。

Good eveningGood morning

今日の夏歌【Summer Song】ですが昨日に続いてのBoney M(ボニーM) です

昨日ような、RasputinHelloやBahama Mama などのテンポの良い曲も好きですが、今日のRivers of Babylon( バビロンの河)sunny (サニー)のような感じも個人的に大好きで、よろしければ、今日も懐かしく聴いていただける嬉しいです^^

 Boney M - Rivers of Babylon - バビロンの河 (1978)

 Boney M. - Sunny (Official Video) [HD 1080p]

今日もじりじりと暑い一日になりそうですが、みなさんの所はいかがでしょうか

またそう言えばじりじりという言葉よりふと思ったのですが、ここ数日蝉の鳴き声を聞くようになり、

いよいよ夏本番と言った感じですが 今の時代は、お野菜や果物などは、輸入やハウス栽培などが盛んなため年中食べることが出来ますが野に咲く自然のお花とこうして虫の鳴き声でも季節を感じることが出来ることは、その時々の季節の風物詩であり嬉しいことですね

それでは今日も余談になるかと思いますが、追記させていただきまして、今週もありがとうございました

どうぞ良い週末を過ごされてくださいね~お健やかに過ごされてくださいね

Take care , Have a Good day and Happy time にですね 

 Japanese → English translation Google  Google英語 → 日本語 翻訳

今ではほとんど目にしませんが、2000年の本日7月19日に2千円札が
発行されました。西暦2000年(ミレニアム)にちなんだという話もありま
すが、2003年度以降は製造されておらず、今では大量の二千円札が日銀の
金庫に保管されたままの状態になっているそうです。


 ところで日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを込めて贈り物をするの
が「お中元」。関東では6月末から~7月15日までが一般的ですが、旧盆の
地域の関西から西の方面では7月半ばから8月15日までにすることが多いよ
うです。

 贈答品を贈る場合は、たいていデパートや商店で購入し、包装から何から店
の方で行なってくれるのがほとんどです。そのため、贈答品の包装の仕方も忘
れがちですが、包み方としては、慶事と弔事の場合で使い分けるのが正式です。

 元宮内庁の飯倉晴武氏の著書によれば、包み紙の数は、婚礼など慶事の時は
包み紙を2枚重ねて包み、小さな品物の場合にも、1枚の包み紙を二つ折りに
し、折り目を切って2枚にしてから包むそうです。一方、弔事の時は、「不幸
が重ならないように」と包み紙は1枚だけにするそうです。

 また、包み方は慶事の時は品物を包み紙の上に置いて、まず左から折り、次
に右を折って左の上にかぶせます。つまり、右上にして包みます。弔事は非日
常的な出来事であり、それを示すために通常とは逆の包み方をします。現金を
包む場合も同様で、慶事の時は2枚で包むのに対して、弔事の時は1枚で包み
ます。

 ちなみに、「慶事には少なく、弔事には多く」という言い伝えがありますが、
慶事の場合は金額を少なくしても、弔事の場合は金額を多めに入れるというこ
とです。弔事には今後の生活などを含めて、少しでも経済的にプラスとなるよ
うにとの配慮がうかがえます。

ただ私の住んでいる地域は逆です



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何時も (梅子)
2013-07-19 09:02:12
みきさん、皆さんおはようございます

今日もTOPのお花カード素敵ですね

こちら今日は28度程で少し過ごしやすいかな」

今日の曲もまたいい曲ですね

聞いた事あるような

2千円札懐かしいです、もう忘れてました

あまり使い道なかったですね

今日もいろいろなありがとうございます

今日もよろしくお願いしますね
返信する
おはようございます (なっち)
2013-07-19 09:25:06
みきさん、梅子さん、みなさん、おはようございます。
時々という感じです。
掃除したり動くと、暑いですね。

カードのお花綺麗ですね。
虹色のような感じですね。

私も今日の曲は、聴いたことがあるような。

2千円札は、取っておいたのですが、いつのまにか、使ってしまいました。
懐かしいですね。

今週も金曜日にいろいろとな知ることが、できてよかったです。
また来週も楽しみにしていますね。
良い週末を。

今日も宜しくお願いします。
返信する
^^ (ちょろ)
2013-07-19 18:50:45
本日もおやっとさぁ

今日はドタバタと仕事の一日で
お天気も見ることがないほどでした。

今日の歌も聴いたことありますねぇ。
そういえば「sunny」は数年前に
韓国映画の予告で聴いて(youtubeで、だったかしら?)
なつかしいなぁ・・・と、思いました。
なんとなく良さそうな映画だったので、
いつか見たいと思っていましたが、まだ見てないです。

2千円札もなつかしいですね。
どこに行ったのかしら?と思っていたら
日銀のの金庫の中ですかぁ^^

そういえば私は今年はまだ・・・
セミの声を聞いていないような気がします。
返信する
梅子さん~ありがとうございます^^ (みき♪)
2013-07-19 20:20:37
梅子さん~こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノぁぁぁ♪
わぁ~今日も快適に過ごせてよかったですね~
こちらのほうは、蝉も鳴きはじめ夏本番と言った感じです
あ~TOPのお花は加工をし過ぎたような
トリカブトなんですが、今一分からないですよね
でもそう言ってくださってとっても嬉しいです

今日の曲はCMに起用されていたような。。気もしますが、
今日も聞いて下さって、とっても嬉しいです~

また、2000円札は何時に間にか目にしなくなりましたね
私は10枚ほど保存してあるんですが替えどきですね

こちらこそ~梅子さん^^
今週もお世話になりありがとうございました
どうぞ、体調にお気を付けて良い週末を過ごされてくださいね~
返信する
なっちさん~ありがとございます^^ (みき♪)
2013-07-19 20:32:20
なっちさん~こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノぁぁぁ♪
そうですね~今日も蒸し暑い一日になりましたね~
この時間になると幾分過ごしやすくなったようにも感じますね

またTOPのカードはそうなんです^^
虹の効果をかけてみましたが、少し強すぎたような
そんな中そう言ってくださって嬉しいです~

今日の曲に、そして2000円札にもありがとございます
私もそろそろ使わないといけないですね
10枚ほど替えてそのまま金庫の中に保存したままです

また、ご存じだと思いますが、そろそろお中元のシーズンということで、
ご紹介をさせていただきましたが、地域によって事なるようですね

こちらこそ~なっちさん^^
今週もお世話になりありがとうございました
こんな時間ですがなっちさん~よろしくお願いしますね
また、体調にお気を付けて良い週末を過ごされてくださいね~
返信する
ちょろさん~ありがとうございます^^ (みき♪)
2013-07-19 20:44:11
ちょろさん~こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノぁぁぁ♪
あ。。それは大変でしたね~大丈夫ですか。。
そんな中ありがとうございます~おやっとさぁです

わぁ~Sannyをですか~すてきですね~
そうですね~確か2008年だったか???
リメイクをされていた中に入っていたような気がしますが、
私はやはり以前のほうが良いような気がします
わぁ~またタイトルが分かりましたら、ちょろさん^^
私も是非見てみたいと思いますので、よろしくお願いしますね~

2000円札も、もう本当に忘れてしまってましたね^^
小渕さんでしたようね~いろんな意見も出ましたが、
今は見ないはずですよねもうこの世に出ることはないのでしょうか

またそうですね^^
せみですが、やっと昨日から鳴きはじめ、それよりも前に、
トンボが飛びはじめて。。以下に田舎かが分かりますね

ちょろさん~今日もお疲れの中で、たくさんのコメントを、
そして今週もリクエストを始め本当にありがとうございました
どうぞ、体調にお気を付けて良い週末を過ごされてくださいね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。