goo blog サービス終了のお知らせ 

庭に咲く薔薇

小さな庭でお花を咲かせています。その中で咲く薔薇の記録日記です。

薔薇・チャイコフスキー 2012-10-28

2012-10-28 | チャイコフスキー
薔薇・チャイコフスキー、、、今年の5月に「新苗」でお迎えしました。



・2000年 フランス

・四季咲き

・半剣弁ロゼット咲き

・クリーム中心レモン色の花びら

・微香

・花弁数 30~60枚

・花径  10~12cm

・樹高・・・1~1.5m

・半直立性
  


やはり音楽関係の名前に惹かれてしまいます。

音楽家としてのチャイコフスキーはピアノ曲も好きですが

私はバレエが好きですので、バレエ曲も。

娘にもバレエを習わせていましたが、高校に入る前に吹奏楽部との両立が難しくなり

どちらを取るのかと思っていましたら、バレエは切り捨てられてしまいました(笑)

話はそれましたが、薔薇のチャイコフスキーは新苗でしたので春は咲かせずにぐっと我慢!

この秋も、花は咲かせずに株を育てそうと思っていましたが

暑かった夏を逞しく乗り越え、株が十分に育ってくれたようでしたので咲かせる決心をし夏剪定をしました。

咲いてくれるかどうか心配でしたが、そんな心配もよそにたくさんの蕾を付けて咲いています。

微香、、、と言われていますが、何の、何の!

フルーティな良い香りが~~~♪

薔薇・チャイコフスキーの植えた場所はもちろんヨハン・シュトラウスの隣り。

小さなステージで申し訳ないのですが、どちらもいっぱい咲いてくれます。


2012年10月19日撮影


2012年10月20日撮影



2012年10月24日撮影



2012年10月26日撮影



2012年10月26日撮影



2012年10月28日撮影



2012年10月28日撮影