ゴールデンボーダー
・系 統 フロリバンダ
・樹 形 直立性と書いてありましたが、我が家では結構横張りしています。
・花の形 丸弁カップ咲き
・開花性 四季咲き
・花の色 淡いレモンイエローに周りに白がうっすら入って来たりするのもあります。
・花の大きさ 中輪 5センチくらい
・香り 微香
・樹高 80センチくらい
・作出年 1987年
・作出国 フランス
・作出者 Vershuren
♪~庭の日当たりの良い所へ地植えにしています。
秋になると色のグラデーションがとても出るような感じがします。
花持ちはとても良いです。
1月に剪定しました。
片付けの前なので散らかっています・・・m(_ _)m
(2013年1月9日の撮影)

今年は寒い春でした。
なのに、、、何故か一つの花だけフライングです。
(2013年4月26日の撮影)

↑のフライングした花が終わり静寂た続きましたが、今度は本格的に咲き始めました。
(2013年5月11日の撮影)

(2013年5月13日の撮影)

(2013年5月13日の撮影)
ひとつの花は5センチくらいですが、、、

他の蕾が咲きますと15センチくらいの房になります。
(2013年5月14日の撮影)

まだまだたくさんの蕾があります。
(2013年5月17の撮影)

病気にも強く、暑さにも強く手がかからないバラです。
修景用に公園などに良く植えられているそうです。
・系 統 フロリバンダ
・樹 形 直立性と書いてありましたが、我が家では結構横張りしています。
・花の形 丸弁カップ咲き
・開花性 四季咲き
・花の色 淡いレモンイエローに周りに白がうっすら入って来たりするのもあります。
・花の大きさ 中輪 5センチくらい
・香り 微香
・樹高 80センチくらい
・作出年 1987年
・作出国 フランス
・作出者 Vershuren
♪~庭の日当たりの良い所へ地植えにしています。
秋になると色のグラデーションがとても出るような感じがします。
花持ちはとても良いです。
1月に剪定しました。
片付けの前なので散らかっています・・・m(_ _)m
(2013年1月9日の撮影)

今年は寒い春でした。
なのに、、、何故か一つの花だけフライングです。
(2013年4月26日の撮影)

↑のフライングした花が終わり静寂た続きましたが、今度は本格的に咲き始めました。
(2013年5月11日の撮影)

(2013年5月13日の撮影)

(2013年5月13日の撮影)
ひとつの花は5センチくらいですが、、、

他の蕾が咲きますと15センチくらいの房になります。
(2013年5月14日の撮影)

まだまだたくさんの蕾があります。
(2013年5月17の撮影)

病気にも強く、暑さにも強く手がかからないバラです。
修景用に公園などに良く植えられているそうです。