いつでもGOING MY WAY *

夏休み突入

いよいよ夏休みです

もう3回目になるので、私も気合がなくなってきたかな

今までは終業式から帰ったその日に読書感想文に手をつけました

でも、今回はまだ何にも。とりあえずは書こうと思う本は決めてあるんですけどね。

私がまだ読めてない。たぶん火曜日には内職から電話がかかってきそうな気がする。。。

7月中はなかなか忙しくて、ビックの整形外科通いに加えて、二人の歯医者の予約が入ってます。

それプラス雪ちゃんの心雑音の精密検査。。。。。病院通いですね

あとは。。。理事の会議や、雪ちゃんのプールの短期教室。町内会の巫女さん見学もあった

ヤバい、ヤバいちょっとでも手をつけなきゃいけませんね

ビックももう3年生だし、あんまり手出しはしないように注意しようと思います。

私は。。。確か3年生の時には一人で書いた気がする。自由研究はほぼ。。。母親がやってくれたよな~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

そういえば、もう梅雨は明けたのでしょうか?

しかし昨日は朝から天気が不安定で、空が急に真っ黒になり、ゲリラ豪雨そして、雷

パパはその時間、マラソンの練習に行ってました

おそらくどこかで雨宿りをしてるとも思いましたが、パパの性格上もしかしたら無理してこの雷雨のなか、走ってきちゃってる

心配性で優しい雪ちゃんは、ものすごく心配しだしました。

すごい雨の中、「パパを探しに行ってくる。」と傘をさして外に行こうとします。

雨と雷がすごいから、お家で待っていようねと引き止めると「おとうさ~ん」とギャン泣き

それを見ていたビックもだんだん不安になってきたらしく、今にも泣き出しそう

でも、しばらくしたらすぐに雨も雷も止み、パパずぶ濡れで生還

コンビニで雨宿りしてたそうですが、それでもあの急な豪雨には間に合わなかったようです。

泣き虫だけど、優しい雪ちゃん。私やパパが長い時間、留守にしちゃう寂しがってメールをくれます。

いつの間にかメールまで打てるようになっちゃったんですね~

まだ小さい「っ」が抜けてる文章だけど、かわいらしいです

「ままどうしてはやくかえてこないの」「みたらじをおくてね」。。。。とかね。 

そんな雪ちゃんが前々から、花火をやりたがっていたので、今日の夜はお庭で今年初の花火をやりました

二人ともとっても喜んでくれてる~。まだまだ可愛いですね。

今年はいっぱい花火をやってあげよ~、楽しい夏になりますように。。。。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事