11月14日(金) おばさん二人で、嵐山に行ってきました。事前情報によると、 “大河内山荘” が紅葉の見ごろになっているということだったので、行ってみることにしました。
紅葉が8分くらいで、見ごろでした。金曜日だったせいか見物の人が多くなくゆっくりみて回ることができました。
上の茶屋からは比叡山が望めます
入山料1,000円には、お抹茶とお菓子がついていました。
移動の途中の池に “かも” がいました。
次に、 “二尊院” を訪ねました。ここも紅葉が始まっていました。
紅葉の季節に “さくら” が咲いていました。
紅葉はまだ少し早かった “清凉寺” を通り抜けて、「森嘉の嵯峨豆腐」を買いもとめて、帰ってきました。