11月20日毘沙門堂の紅葉狩りの後、京都に寄り夜を待って、清水寺のライトアップを見てきました。
“もみじ”や“建物”がライトに照らされて、池に映った景色は幻想的で、まるで池の中にもう一つの世界があるように感じられ、感動しました。 人が多くて閉口しました。綺麗な物を見て感動したい思いは皆同じなのですね。
ちょうど、満月で“月”と“塔”と“レザー光線”が[池]に映った写真が撮りたかったのですが、未熟な腕の者ですから、無理でした。
でも、しっかり目に焼き付けました。
11月20日毘沙門堂の紅葉狩りの後、京都に寄り夜を待って、清水寺のライトアップを見てきました。
“もみじ”や“建物”がライトに照らされて、池に映った景色は幻想的で、まるで池の中にもう一つの世界があるように感じられ、感動しました。 人が多くて閉口しました。綺麗な物を見て感動したい思いは皆同じなのですね。
ちょうど、満月で“月”と“塔”と“レザー光線”が[池]に映った写真が撮りたかったのですが、未熟な腕の者ですから、無理でした。
でも、しっかり目に焼き付けました。