今日は端午の節句。お天気はイマイチだが、朝には「昆虫すごいぜ!」でカマキリ先生がテントウムシを捕まえていたし、近所の公園でひとつ探してみるかと家族でブラブラお散歩した。

上の写真と打って変わって、今日は曇天だったが、鯉のぼりやらハトやらにはしゃぐ子ども達を見るのは楽しい。

ウメエダシャク…かな?
下は天気がいいときの、数日前の近所の公園↓

上の写真と打って変わって、今日は曇天だったが、鯉のぼりやらハトやらにはしゃぐ子ども達を見るのは楽しい。
やはり天気のせいもあって、すぐにはテントウムシも見つからなかったが、帰りがけにヒメカメノコテントウを見つける。
それから、何かのイモムシが繭を作っているところだった。

ウメエダシャク…かな?
もう少し長く繭作りを見ていたかったが、子ども達に促されて帰宅。