goo blog サービス終了のお知らせ 

どら焼きブログ 東京北区十条の和菓子せんべい店むさしや

どら焼きブログ 東京北区十条の和菓子せんべい店むさしやの公式ブログ

むさしや紹介動画 お煎餅の香りが動画からしますか

予告 桜餅明日から~❗

2017-02-03 09:11:19 | 素材こだわり
毎度お世話になっております。東京北区十条むさしやのどら焼き職人です。

毎年、節分が終わるとむさしやは雛祭りへシフトしていきます。

という事で、明日から桜餅始めます。
モッチリとした皮と塩漬けの桜の葉と自家製のつぶ餡のハーモニーをお楽しみください。
賞味期限は二日間です。

▲西伊豆の桜の葉使用

皆様のご来店をお待ちしております❗


十条のどら焼き 煎餅なら【むさしや】 
http://www.musashiya-kashiten.com/
TEL 03-3900-5355

北海道産の小豆を使って

2016-11-06 10:58:15 | 素材こだわり
毎度お世話になっております。東京北区十条むさしやのどら焼き職人です。

今日も快晴でお出掛け日和❗
十条銀座商店街は賑わっています。

さて、十条満月の餡子(つぶ餡) に使用しているのは北海道産の小豆ですよ。


▲キレイな小豆です


▲小豆を炊いてます

是非一度、十条満月御試しください。


皆様のご来店をお待ちしております❗


十条のどら焼き 煎餅なら【むさしや】 
http://www.musashiya-kashiten.com/
TEL 03-3900-5355

わざとこわし 割煎

2016-10-24 16:44:20 | 素材こだわり
毎度お世話になっております。東京北区十条むさしやのどら焼き職人です。

今朝の通勤は長袖シャツできましたが、もう一枚着れば良かったと後悔するくらい寒かったです。

さて、むさしやの『割煎』をご存知でしょうか?
炭火で1枚1枚手焼きしたお煎餅をわざと割ってからタレに潜らせるむさしやの煎餅の代名詞と言っても過言ではありません。


▲二度づけ


▲割った所にタレが染み込む

店頭の真ん中一番前に置いてありますので是非❗


皆様のご来店をお待ちしております❗


十条のどら焼き 煎餅なら【むさしや】 
http://www.musashiya-kashiten.com/
TEL 03-3900-5355