武蔵野00号

中学生撮り鉄の作品紹介
Nゲージとガンプラも始めました!

2010年夏 熊本への旅(その六号車) 最終回 熊本-福岡-東京

2011年02月20日 | JR九州
最初空路で熊本から帰京と考えていたのですが、満席でした。そこで福岡まで電車で行って、そこから空路にしました。鉄ちゃん的にはベストな選択でしたね←結果論
まずはこんなので博多に行きました。右側に見えているのは、まだ工事中の新幹線ホームと思われます。

途中電気機関車が解体されているのが見えました。00号大ショックです(画像はありません)。博多に着くと、もうお祭りです。





堪能したあと駅を出ると、父は切符売り場を確認です。


ありましたよ、新幹線に290円で乗れるやつ。でも本数は少ないですね。

あとは地下鉄で空港に向かい、羽田へ。
何も考えずに非常席横の席とその後ろの席を予約してしまい、大人と子どもに分かれて座ることになりました。気をつけないとね。
結構積乱雲がすごかったですが、ちゃんとよけて飛んでいるのか、ほとんど揺れは無かったです。

ラピュタかよ、という雲。

暗いですが、富士山も見えました。


最後はリムジンバスで帰宅です。

ぶれぶれ東京タワー。

最後までお付き合いありがとうございました。これで熊本旅行編終了です。
次回は、浜松車両基地ツアーを予定です(父は行ってないのですが)。

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへにほんブログ村


2010年夏 熊本への旅(その五号車) 立野駅

2011年02月20日 | JR九州
最終日、ホテルで買った宅急便の箱です。いいですね、こういうの。

TDRアンバサダーホテルの箱も、オリジナルでいい感じだったのを思い出しました。

立野駅に向かいます。豊肥本線側で、九州横断特急と(たぶん)各駅停車が待ってました。


その後、南阿蘇鉄道側に列車が来ました。




新潟生まれだったんですね。エンジン音がすばらしかったです。

このあと熊本市内に戻りました。
次はこの旅の最終回です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへにほんブログ村


2010年夏 熊本への旅(その三号車) - さくら あります

2011年02月19日 | JR九州
宇土駅からはシャトルバスで、車両基地に向かいます、入場できるのは3名までなので、ママさんとはここでしばしお別れ。
受付を済まし(ペットボトルの水をくれました)歩いていくといきなりこれです。

どどーんと700系8000番台1号機(でいいのかな)。


見学順路は、一方通行後戻りなしということなので、慎重に写真を撮りながら進みます。
建屋内もどどーんと。

800系とはこれが初対面です。

車内も入れます。これはペットボトルホルダー。

テーブルの裏の「←鹿児島中央  新大阪→」というのが(私には)ポイント高いですね。

これはどこを取ったんだろう。多分多目的室だと思いますが。


これはつばめの中で撮ったもの。


こんな感じで、車両基地見学は終わりました。
このあと阿蘇に向かいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへにほんブログ村


2010年夏 熊本への旅(その二号車)

2011年02月19日 | JR九州
さて二日目、いよいよ車両基地見学です。
といっても、入場できるのは午後なので、まずは熊本駅見学です。

まず、待っていてくれたのは、人吉号です。


続いて815系。

行き先見てください。「肥後大津」です、「ひごおおつ」。
これが駅のアナウンスだと、「ひごーーーつ」に聞こえてしまい、笑ってしまっていた父でした。

お次は、臨時列車。多分車両基地行きだと思います。


そして「あそ1962」です。Wikiで調べたら、昨年末で運行を終了したとのことです。
自転車を持ち込んでいる人がいて、そんなのあり?と思ってました。


このあと、海沿いをレンタカーで走って昼食を食べ、宇土駅に向かいました。

お待たせしました。次回から「さくら」「つばめ」です。


にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村