萩原広充 / Drums & Percussion + DIY

ホームページはこちらから。

楽器紹介【その37】~マレット

2010-06-19 00:13:28 | 楽器紹介
今回はマレットを紹介いたします!

ウィキペディアより↓↓
『マレットとは鍵盤打楽器を含む様々な打楽器を演奏する際に用いられる撥(ばち)のことである。

楽器によって材質や硬さなどが違い、膨大な種類が存在する。

・シロフォン向けヘッド -黒檀・硬質ゴム・プラスティック・アセタール
・グロッケン向けヘッド -真鍮・アルミ・他シロフォンと同質の物
・マリンバ向けヘッド  -ゴムに毛糸や綿糸を巻きつけた物・ゴム
・ヴィブラフォン(ヴァイブ)向けヘッド  -マリンバと同系のものが多いが、ヴィブラフォン専用のマレットも存在する。
・ティンパニ向けヘッド - 木・毛糸・フェルトなど

一般の打楽器(ウッドブロック、トムトム、カウベル、ゴングなど)には、材質と持ち替えの利便を考慮して様々なマレットが用いられる。
なお、持ち手(柄)の材質は、プラスティック・籐・バーチ(木)の物が多い。

日本では、クジラの髭をマレットとして用いて演奏されていたという歴史もある。

独創的な楽器を作って演奏する事で知られている明和電機は、電磁石の先に短いマレットを取り付けて電気を流すとマレットが作動して音が出ると言う電動マレットのノッカーを開発し、様々な自作楽器に用いている。』



自分のマレットはマリンバ用で、パーカッションの師、「大久保 宙」氏から紹介していただいた、マレット・リペアマン・オカマレット岡村さんに巻いていただきました。

現在公演期間中の新堀ギターアンサンブル公演のマリンバソロで使用しています。

マレット作成時、オカマレット岡村さんは、演奏曲目、マリンバのメーカー、編成、人数など、詳しく聞いてくれて、それを参考にこのマレットを巻いてくださいました。

とても叩き心地も良く、サウンドもソフトな音から輪郭のあるしっかりとした音まで出ます。

素晴らしいマレットを巻いてくださいました。

ちなみに本番で使用しているのは白フェルトのマレットです。

是非23日のみなとみらい公演、マレットの音にも耳を傾けてみてくださいね☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。