随分長い間、書けずにいた報告です。
この話題ももはや去年の事となってしまいました^^;
なにしろ、マキシマムアタック3の期間中だったので、つい後回しになってしまったのですよ。
PSO5周年記念の一環で
「ラブラブチェッカー5vs5」というイベントがありまして、
ここでも、そのイベントに参加するという記事も有ったのですが、覚えておられるでしょうか…。
たしか2005年の12月14日、金曜日でした。

事前のメールにて、指示のあったシップに行くとソニックチームのオメガさんが迎えてくれました。
初めて会ったので少々感激いたしました^^
そして、ロビーに降り立ち、皆が揃うまで緊張をほぐすべく、
来られた方達と何気ない会話などして、皆で場の雰囲気を盛り上げました。
なかなか良い感じになっていたものです^^
5vs5と、言うように男女それぞれ5人な訳ですが、
応募の時に、自分が何番目が良いのか選ぶ事が出来たのです。
1番は
「切り込みの人」2~4が有って、5番目が
「ボケ役」と言うように…
私が選んだ番号はと言うと、そう5番のボケ役でした(笑
そもそもこれが間違いの元でした…

見にくいのですが、画像の右側真ん中に立っているフォニュムが、司会者でした。
上の列が女性軍で、下が男性軍、左端に居るのは、ソニックチームのコズミックさんです。
椅子に座って、なかなか綺麗に整列が出来ていません(笑
実はこの時、すでに始まっていたのですが女性が一人足らない!
と言う、男性にとっての危機がありましたw
しかし、少々遅れはしましたが、なんとか間に合って”ほっと”いたしました。
(美女丸の発言は本来「了解でラジャー!」のはずなんですが…まぁいいやw)
内容はと申しますと、
まず順番に、自己紹介な訳なのですが、私の番に成った時に、誰かがボケろ~と言う発言が…
そこで「はっ」っと成った私は少々考え込んでしまい、しまいには誰かが、
「ボケは間が重要」とかなんとか…
ひどいプレッシャーを受けて、さらに頭が真っ白になってしまいました><
ガクガクブルブルしながら、一体何を言ったのか覚えてはいません!
(もういいんですw)
次に男性が順番に、自慢のアイテムを言うのですが、皆すごい物ばかりでした、
中にはラヴィス=カノンのH60を所有の方がいて卒倒いたしました。
私はここでまた、ボケねばならんのですが、なぜかスルーw(緊張してたんだって^^;
女性は確か、自分が一番好きなクエストを述べるのでした。
中には、夢幻4や限界4が好きと言う強者が居たのは嬉しいですね。
次に、男性軍がフォトンチェアーを使って競争をすると言う、
とんでもない企画がありましたw
これは、女性に対して男らしさをアピールするためなんですと…(本当だろうか?
残念ながら私は2番でした…無念。
別に何かもらえる訳では無いが、何故か悔しい><
次に女性軍は、セリフを交えてロビーアクションをすると言う、これまた悶絶もんの企画が…
一番の方は男性用の数字6を押して「コマネチ」をやっていましたw
(実はこれ、私もGCの頃欲よくやってたもんです^^)
同じような思考の方が居て嬉しくなったです。
そして、最後に司会者が選んだ方がそれぞれ異性に対して質問をする企画になりました。
それぞれが進む中、3番のレイマールの方が私に質問をしてきました。
レイマール:「座右の銘はなんですか?」
美女丸 :「………。」
(心の叫び: なんじゃそりゃ~~?) ←松田優作のジーパン風に。
(心の叫び: まじで意味分から~ん!)
(心の叫び: ど、どないしょ…泣)
(心の叫び: だ、誰か、たす、助け…て…)
正直開き直って、分からんと答えたさw
まぁ、要するに、好きな言葉とからしいです^^;
(その間、回りからボケろだわ、なんたらと…)
好きな言葉は何?と言う… (やはりここでも、ボケねばならんのか?)
色んな思考が小さな回路を回りましたが、先にボケのような無知のような、
学の無さの身をさらしたので、なんだかまじめな答えを言ってしまいましたw
思わず「情けは人の為ならず!」と………?「情けは人の為あらず」じゃ、ボケぇ~~~!
はっ、こ、
これこそがボケなのでは?
思ったよりも時間がかかってしまいましたが、
いよいよ「告白タァ~イム!」ドキドキしながら司会者の順番を待ちました。
この時も司会者が男性軍の中からランダムに指名するのでした。
1番目も2番目も、順調に進み全て成就いたしておりました…。
そしてなんと、3番目は私でした!
ぎこちなく歩きながら、私の目指す女性はすでに決まっていました。
さきほど私に質問をしてきたレイマールの方にです。
ドキドキしながら返事を待つと、なんとOKでした!
いや~、嬉しかったっす。マジで…。(PSOやってて良かったぁ~)
その後残りの方達にも少々ドラマが有りましたが、そつなく終わる事ができました。
そして、参加賞になる
「ハナタバ」を貰い、カップル成立すると貰える
「すごい花束」も戴きました。
(これが欲しいために参加した気もするが^^;)
実はこの様子がPSOBBの公式サイトで、「PSOliveチャンネル」と言う企画がありまして、
その中で何度と無く繰り返して流れていました^^;
一度チラっと見たのですが、かなり恥ずかしかったですよ。
あれが、何度も流れていたとは……。トホホ~イ
その後ロビーを離れてチームロビーに誘い、VHのMA3を1週し、
戻った時に、何処のチームにも入ってない様子だったので、
その時に、すかさず勧誘いたしまして、チームにも入っていただきました。
その後、聞くところによると、始まった時間が微妙だったために、夕食をまだ食べてないとか。
9時に終了の予定が、長引いてしまい9時半を回っていたかと思います。
その後私に付き合ってMA3をやっていたものだから10時を過ぎていたと思います。
そりゃ、お中が空きますわ^^;(優しい方だ…。)
こうしてイベントの日は終了したのでした。
※「情けは人の為あらず」とは、
巡り巡って、いずれは自分に返ってくると言う事です。
情けを掛けてもらった人は、なかなか本人返せるような事ではないのです。
しかし、同じように他の誰かに自分が受けた情けを掛けてあげる事は容易です。
そしてまた、その人は誰かに情けを掛けて行く事でしょう…。
それが巡って、何れ最初に掛けた人に戻って行くと言う事です。
人間としての素晴らしい連環だと私は信じます。