goo blog サービス終了のお知らせ 

むっちゃ村々@ブログゥ

  むにゃ太郎(村やん)の・・・日記や、お気に入りを・・・書いてます。

岸辺 露伴 ルーヴルへ 行く

2023-09-22 20:45:47 | 映画 & アニメ

 うーん、アマゾンプライムで・・・配信されてたんで、荒木 飛呂彦さんの・・・原作漫画を、渡辺 一貴さんが・・・監督して、映画化の『岸辺 露伴 ルーヴルへ 行く(http://kishiberohan-movie.asmik-ace.co.jp/)』ってヤツを・・・観たんやけど、岸辺 露伴(高橋 一生さん)& 泉 京香(飯豊 まりえさん)の・・・2人は、パリの・・・ルーヴル美術館に、向かうコトと・・・成るし、少しは・・・難しくも、そんでも・・・面白かったです。

 

 そうそう、主な 共演は・・・長尾 謙杜さん & 安藤 政信さん & 美波さん & 池田 良さん & 前原 滉さん & 中村 まことさん & 増田 朋弥さん & 白石 加代子さん & 木村 文乃さん他なんやけど、大好評やった NHK制作の・・・TVドラマシリーズから、連投してる 脚本の・・・小林 靖子さんや、音楽の・・・菊地 成孔さんで、世界観が・・・保たれてるし、ヘブンズ・ドアーが、派手に・・・出ーへんくても、良かったと・・・思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股間戦士エムズーン

2023-08-06 21:45:38 | 映画 & アニメ

 そうそう、ユーチューブ動画を・・・何気に、僕は・・・観てたら、合間の・・・広告CMで、池田模範堂は「デリケアエムズ(https://www.ikedamohando.co.jp/delicare_ms/)」の『股間戦士エムズーン(https://youtu.be/kdTjmMk7-c4)(https://youtu.be/Xny7BMDxb7A)(https://youtu.be/pK5WN9yEjTU)(https://youtu.be/I7--9Wldh2w)(https://youtu.be/zpsDRtHVaPU)』って アニメーションを・・・知ったんやけど、非常に・・・面白かったし、幾エピソードも・・・作られてるみたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れを 超えた 侍たち 世界一への 記録

2023-07-01 18:35:39 | 映画 & アニメ

 元々、野球も・・・疎くて、WBCも・・・ニュースで、ハイライトシーンを・・・観るぐらいやったんやけど、インスタ投稿なんかを・・・眺めてたら、侍ジャパン元監督の・・・栗山 英樹さんが、物凄く 良い 御方やよなと・・・思い始めつつ、アマゾンプライムで『憧れを 超えた 侍たち 世界一への 記録(https://www.japan-baseball.jp/jp/movie/2023/)』って ドキュメンタリー映画が・・・配信中やったし、僕は・・・観てみました。

 

 うーん、SF好きなんで『新スター・トレック(STAR TREK:THE NEXT GENERATION)』の・・・ピカード艦長みたいに、この 御方が・・・言うんやったら、着いてったろと・・・思える 指揮官や、上司の・・・存在は、大きいよなと・・・感じたし、頼れる ライカー副長っぽい コーチ陣に・・・加えて、更に『スター・ウォーズ』の・・・ジェダイ & パダワンみたいやったんやけど、色んなコトを・・・伝えてく 姿が、涙ぐみました。

 

 まぁ、野球とは・・・違う 観方してるんは、僕ぐらいなんかも・・・知れへんし、三木 慎太郎さんが・・・撮影や、監督しつつの・・・作品で、2時間 10分の・・・長さなんやけど、非常に・・・熱かったです。

 

 そうそう、完璧では・・・無いながら、選手たちの・・・名前も、顔も・・・判ったんやけど、一流選手たちと・・・言っても、短期決戦チームなのに・・・流石です。

 

 一応、この ドキュメンタリー映画を・・・観るまで、知らへんかった 裏側の・・・話や、ドラマと・・・表現したら、安っぽくも・・・感じるんやけど、素晴らしいもんを・・・観させて 貰ったし、有り難いです。

 

 以前、三重県 松阪市に・・・住んでた 頃は、テレビ局の・・・関係で、中日ドラゴンズと・・・言うよりは、ドアラが・・・好きやったんやけど、今は・・・普通です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちひろさん

2023-06-29 21:01:35 | 映画 & アニメ

 以前、静岡県 静岡市とか・・・島田市や、僕が・・・住んでる 焼津市なんかが、実は・・・ロケ地に、成ってたと・・・知って、既に・・・ネットフリックスで、10回以上は・・・観つつ、お気に入りにも・・・成ってるんは、安田 弘之さんの・・・原作漫画を、今泉 力哉さんが・・・監督した『ちひろさん(https://chihiro-san.asmik-ace.co.jp/)(https://youtu.be/eIg4H1o1gMk)』って 邦画なんやけど、非常に・・・イイ感じです。

 

 まぁ、海辺の・・・小さな 街に、在る 弁当屋さんで・・・働く 元風俗嬢は、ちひろさん(有村 架純さん)が・・・出会う 悩みや、問題を・・・抱えた 人達を、自然体で・・・触れ合いつつ、徐々に・・・癒してくし、自身の・・・過去も、同時に・・・含めながら、温かな 物語は・・・進んでくんやけど、前向きに・・・成る 終わり方は、昔から・・・大好きな『女の子ものがたり(https://youtu.be/y6d896NCIVs)』って 重なりました。

 

 うーん、登場人物を・・・書いてったら、切りが・・・無いんやけど、悩める 女子高生の・・・オカジ(豊嶋 花さん)や、べっちん(長澤 樹さん)に・・・加えて、小学生の・・・マコト(嶋田 鉄太さん)なんかで、色んな 人達が・・・登場するし、リリー・フランキーさん & vanさん & 風吹 ジュンさん & 平田 満さん & 根岸 季衣さん & 若葉 竜也さん & 佐久間 由衣さん & 鈴木 慶一さん & 市川 実和子さん他も、傍を・・・固めてます。

 

 あっ、くるりの『愛の 太陽(https://youtu.be/XxSsSKtQuqI)』って 主題歌も・・・最高なんやけど、同じ アスミック・エースが、配給やった『天然コケッコー』の『言葉は さんかく こころは 四角(https://youtu.be/bn6hMKKWV1k)』って 主題歌も、くるりが・・・担当してたものの、劇中曲も・・・含めて、岸田 繁さんの・・・映画音楽は、作品を・・・支えてるし、サントラ盤付きの・・・前アルバムが、今更でも・・・欲しいです。

 

 そうそう、オカジ役の・・・豊嶋 花さんなんやけど、今作を・・・知る 前から、公式インスタグラム(https://www.instagram.com/hanatoyoshima_official/)の・・・フォローしてたし、理由が・・・僕も、最初は・・・謎やったものの、丸美屋の・・・テレビCM(https://youtu.be/JuN3QLvk0h0)や、キリンビバレッジの・・・テレビCM(https://youtu.be/Q1T4PapCbrg)で、娘役が・・・似合ってて、実は・・・注目してました。

 

 一応、ネットフリックス配信と・・・同時に、映画館でも・・・劇場公開されてたみたいで、完成披露舞台挨拶の・・・様子(https://youtu.be/p5ulvzQBwPo)を、ユーチューブで・・・観てたら、LGBTQ に・・・関しても、テーマに・・・成ってたらしいんやけど、単純に・・・感じ取りつつ、元気を・・・貰えた 気するし、有村 架純さんが・・・演じてて、難しかったと・・・言われてるものの、物凄く 合ってたよなと・・・思いました。

 

 あと、未だに・・・相変わらずで、僕は・・・観返してて、132分の・・・最中には、幾度も・・・幾度も、涙ぐむぐらいに・・・嵌り続けてるんやけど、この ブログ記事を・・・書きつつ、濃いめな 感じを・・・捻り出したかったし、来年の・・・4月には、ブルーレイの・・・ソフトなんかも、発売されるとの・・・噂やから、そん 時には・・・続きを、書きたいよなと・・・考えてます。

 

 嗚呼、ネットフリックスでは・・・英語吹き替え版でも、観るコトが・・・出来るんやけど、楽しめます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・エヴァンゲリオン 劇場版(前)

2021-07-25 20:47:00 | 映画 & アニメ
 そうそう、4月 10日(土)には・・・藤枝シネ・プレーゴ(https://goo.gl/maps/pY2Cr32nw2WpGyQ49)で、実は・・・観てたんが、総監督は・・・庵野 秀明さんの『シン・エヴァンゲリオン 劇場版(https://www.evangelion.co.jp)』うーん、熱烈な ファンでも・・・無くて、やんわりと・・・設定や、物語も・・・知ってる 程度なんやけど、どんな 映画でも・・・救いが、無いんは・・・嫌いやから、上手い具合に・・・物語を、完結させたよなと・・・思ったし、劇場公開は・・・終わったものの、幾度も・・・観たいトコです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする