●それでも地球は回ってる

■かつて同人誌作ったり宇宙ネタに小躍りしてた輩の、3年サイト放置後の、無趣味無活動な日々のぐだぐだ与太話あれこれ

兎にも角にも

2006年06月09日 | Weblog

えー、関東地方も梅雨入りしましたね
鋼ネタは何一つ語ってない、ダラダラ日記なので
パスな方はここでUターンして下さいまし<(_ _)>


自分、元々感情の起伏が激しい方なんですが、
この季節はアップダウンが激しくて自分で自分についてくのが大変。

只さえ鋼サイトだっつーのに鋼ネタを何にも語らない日記なのに、
内容まで何だかなー状態で申し訳ないです。

つーか、自分ってネタを話すと、描かなくなるみたいな気が…。

こういう所で書く事も含めて、相手が誰であれ、話すというか伝える事で、
そのネタへの思いというか、描きたい事へのエネルギーが発散しちゃうみたい。
描き終わった後にウダウダ語る分には問題ないんですがね。
(うちの後書きは無駄に長いから…)

机に向かうことはまだ出来ませんです。
それに今は「描きたい」思いよりも「やらなきゃ」って思いの方が強い。
描く事へのいい波に乗ってる時はそれでいいけど、
今のような状態じゃロクな事にならない気がするので。

でも。
どういうものなら自分が納得出来るのかが分からない今。
じっくり時間かけても気に入らないものもあれば、
やっつけ仕事でも気に入るものもあるし。
そもそも何のために同人やってるのかが見えなくなってるし。

自分の中で、辞めるならここらが潮時、って声もするし。
まだ描きたいものはある!って声もするし。
どっちも正しい気がするので、かーなーり揺れてます。

「(環境的にも精神的にも)今の状況じゃ描けなくて当然」
「無理せずに、描きたい時に、描ける時に、
描きたいものを描けばいい」
と友達とか知人は言ってくれます。
そうだよなーそれでいいんだよなーと思う。

なのに、頭じゃ分かっても
心は素直にうんとは頷けない。

今日も買い物してたらたまたま前の職場の子と会って
「姐さん、今は少し自分を休ませなよ」
と言われて。うん、その気持ちはすごく有り難いのです。

だけども。
この状態に負けてる自分に腹立つんですよ。
でもだからって何かやるとか描く訳じゃなし。

・・・こういうのを自分で自分を追い詰めるってゆーのかしら。
いやでも、自分「他人には厳しく自分にはトコトン甘い」人だしなー
(ひとでなし)
あーもー「いつまで続く泥濘ぞ」。


そういう中で、拍手があったりすると、本当に嬉しいです。
本来ならこんなサイトに拍手なんぞ頂く事すら申し訳ないのに。
何気なくして頂いてるかもですが、皆様方の拍手は
確実に陣乃にとってはエネルギー変換されています。
本当にありがとうございます。

その上更に。
うちのハイデ&エドが気に入ったという拍手コメント下さったお嬢様。
身内以外で、うちの二人を気に入ったと言ってくださったのは
貴方が初めてです。マジ嬉しかったですっ!!!
本当に本当にありがとうございます。
ザバダックのどの曲がハイエドアルかはその内に日記で。
(ZABAファンなのですね!更に感激)

あと、メールで励ましくれた川崎ゆうりさん。
十分慰めになりましたよー。そのお心遣いが本当に嬉しいです。
有難うございます。
コミケで元気になってお会いできるようにしたいと思います。
川崎さんの夏に向けて頑張って下さいね。

つー訳で。
相変わらず浮き沈み激しいですが、
同人のみならず色々と、ぼちぼちとやれたらいいなー。








 

 




 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。