goo blog サービス終了のお知らせ 

動画紹介ブログ・・一時休止いたしますm(__)m

都合によりしばらくお休みします。
これまでご覧いただきありがとうございましたm(__)m

googleのプレゼント

2011-12-25 | PC

鮎さんの「離れていてもメリークリスマス」を聴いていてツールバーに雪のアイコン発見
押してみた・・OH 雪が降ってきました~ マウスを近づけると雪が逃げていく
そしてどんどん雪が積もりReplayしてもさっき積もった雪はそのまま残ってる
googleが仕掛けたホリデーイースターエッグらしい

*これは降らせすぎ~^_^; 

またgoogleの検索ワードに Let it snow で検索すると画面一面に雪が降ってくるよ

google検索画面左上にあるハッピーホリデーアイコンを押すと検索画面が↓のようになって

四角いボタンをおすとgoogleの文字が綺麗なイルミに変わっていくよ。 期間限定のプレゼントでした!


ICレコーダー

2011-12-02 | PC
歌を録音するためにICレコーダーを買った。早速録音してみた・・が・・ひどくて聴くに耐えなかった。
機器はハイスペックで高音質だけどボーカルがひどかった>.<
しばらくは音源(ボーカル)を良くする事に努めよう。ううっ・・・
「音源(カラオケなど)」をSDカードに入れて、再生しながらボーカルを重ねられるというシロモノ。
カラオケ音源はとても良い音で本格的なのだが、ボーカルがまるでダメなのでバランスがとれない。
まったくお気軽に考えていた初めての宅禄だったが・・結果は無残に敗北を喫し、自信が崩れ去った。
まぁ、素人なので、と割り切って、張り切って、やれるとこまでで許してもらおう・・(泣)

プリンタ選び

2011-11-01 | PC

何故エプソンプリンタなのか?

1.前面給紙 一つのカセットにA4とL版のようにセットできるので便利。
  ※このカセットがプラスチックヘナヘナですぐに割れそう。
2.CDレーベル印刷のトレイが内蔵されていて便利。
  ※CD(DVD)をセットするときにちょこっとしかトレイが顔を出さないのでセットしにくい。
3.六色インクで写真印刷がキレイ。
  ※Canon機でも大差ない。

以上の機能(1,2)が絶対に「超便利!」と思われる方はエプソンにすべし。
  ※別に背面給紙でもいい。CDトレイが別部品でもいい。と思われる方は
    Canonをおすすめします。

Canon PIXUS MG6230(売れ筋)の特長

1.顔料インク(黒色)使用でドキュメント印刷がくっきりきれい。
  ※ワード、エクセル、Webページを結構印刷するなら絶対こちら。
2.背面給紙のほうが用紙がまっすぐ前面に排出されるので曲がらない。
  もちろん前面給紙(1種類のみ)もあります。
3.印刷時に自動で排紙口のカバーが開く(ちょっと感動)
4.CDトレイがしっかりとした造りになっている。
5.各種メニューが直感的で操作しやすい。
6.両面印刷ができる(エプソンはオプション)

Canonは愛菜ちゃんがCMを担当 こりゃ勝てん・・ 

★では何故エプソンを買ったか・・
 「黒木メイサのCM」・・ではなく
 たまには違った機種を使いかったから・・ただ、それだけ。

うう、失敗した(泣)


っむむ!手ごわい

2011-11-01 | PC

届いたプリンタを早速セットアップ。プラスチッキーでちゃっちいなぁ・・・

インク入れて無線の設定。簡単設定で無線ルータにAOSS接続完了。

Win7PCにプリンタドライバをDLしインストールし自動でプリンタを検索し完了。

テスト印刷 やっぱり無線はいいわー。調子に乗ってXPパソコンにもインストール?

プリンタを検索してこない。あれ、ん?PCはルータを介してプリンタに繋がるはずだが

何かおかしいぞ。続きは明日^_^;

右側の人は都合によりカットしました。


プリンタ買った!

2011-10-31 | PC

今使っているCanonのプリンタが壊れた・・

近くの量販店にて値段交渉してみたが安くないのでAmazonでポチした。

色はホワイト。無線LANが使えるので全てのPCからピッ!と印刷できて便利~。

早速発送しましたとのメールが来た。明日届く予定。

左側に役所広司さんがいるのだが都合によりトリミングさせてもらった(^^)


あなたのPCは大丈夫ですか

2011-05-12 | PC

あなたのパソコンのハードディスクは大丈夫だろうか?

ハードディスクはパソコン部品の中で最重要部品ながら最も壊れやすく消耗品とさえ言われている。

すぐフリーズする、起動・動作が遅い、異音がする、などの症状が出ているなら

直ちにデータのバックアップを行い、新品のハードディスクに取り替えるべきである。

ひとまずツールで検査してみよう。

Crystaldiskinfo 大変有名なソフトで無料で使用できる。

ダウンロードして実行するだけでインストールされる。途中でYAHOOツールバーのインストールを

促されるが遠慮しておこう。インストールしても害はないが・・。

デスクトップに作成されたアイコンをクリックして数秒。チェック結果が表示される。

これは正常なハードディスクの状態である

下の画像は「異常」との結果が出た。

直ちにデータのバックアップを取り、大急ぎでハードディスクを購入し

Windowsのインストールを行うことが必要である。

データの救出が出来なくなったら後の祭りだ・・