goo blog サービス終了のお知らせ 

扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

文具の魅力 その92 2009.01.31

2009-01-31 23:55:55 | Stationery & Supply
先日MoleskinのPocketを手に入れる機会がありました................................

円が強い現在は良いのですがね。
ドルが強い時期に買ってしまうと、費用対効果を考えると高くて勿体ないぐらいの金額です。
MoleskinのStandard Pocketは既に使用しています。
ならばどのようなPocketを購入したかというとLarge版を購入しました。
Amazonでも円が強くて安くなっています。
Largeは1,575円で扱われています。
おいらが購入したのも久方ぶりに「Pen Gallery~報画堂」で1300円程度で扱われていたからでした。
通常の使用ではStandard程度の大きさというのは非常に重宝します。
持ち運びの多い場合には選択の余地というのがないぐらいになるでしょうな。
しかしおいらは最近金銭の管理を行うようになり、通帳や請求書作成用の資料などを入れるとなると小さいのが現状です。

MOLESKINEのDailyを使用するようになって「大きい」というのは、やはり良いモノだと確信するに到っていますな。
それと時間の管理や予定の管理も徹底的に行えるというのは精神衛生上とても健康になるものだと思います。
Dailyを購入してからこの大きさの良さに気が付いたのはA4を半分に折って挟める手軽さを味わったことが大きいんですよね。
少し半端な部分が出ますがね。
折れにくい保存の方法をするとそれ以上は折れませんしA4というのは最も資料としてPrint OutするSizeです。
これに味を占めたという訳ではありませんけどね。
通帳や資料の保存方法に頭を悩ませていたおいらとしてはPocketの大きいモノがあれば良いな~とDailyを買う前から考えていました。
因みにClear Fileというのは当然使用しています。
Clear Fileはかなりの量を持っていて使用していますし、Clear Fileがなければごちゃごちゃになっているでしょう。
でも余りに多くのClear Fileを使用していると「重要な資料」や「短期の資料」、「常用資料」でAccess頻度の高いモノが紛れ込んで何処に行ったのか解らない事態が度々起こってきました。
これはおいら自身の経験でもありますし、家族が資料を持ってきたり管理をしている際に忘れてしまうことが多いんです。

ComputerでもDesktop画面の設定を行うかと思います。
Access頻度の高いFileやFolderを画面に表示させていたり、整理されているでしょう。
これと一緒なんですよね。

でもMOLESKINEのLarge Sizeが2つを持ち歩くようになりまして、嵩張るようになりました。
これって結構問題だな~とか考えています。
Dailyは良いんですけどね。
Pocket Largeの方は持ち歩かなくても良いとか考えています。
取り敢えず保証書などを入れているFiling Folderとそれらを収めるCaseに長期保存しなければならない資料は入れています。
それにA4 Sizeの資料なども短期のモノはDailyに挟んでおけば良いだけですし、重要度の高いモノやAccess頻度の高いモノははPocket Largeに移せば良いだけですからね。

でも通帳の持ち運びってDelicateな事象です。
Cash Cardは持ち運びするにはしますが、おいらは金銭の出し入れをする際には書き込みをしないと気が済みません。
確認する方法としてTotalにみたい性格ですからな。
それとCredit Cardの使用というのはConvenience Storeでは行わないようになりました。
買い物自体をInternetに移行しつつあるんですよ。
既に本格移行しているんですな。
よってCashも殆ど持ち歩きませんし、使わないようになってきました。
Credit Cardの使用状況も楽天KCで徹底的に管理できるようになり、購入する基準も本当に長期使用を前提に行うようになってきています。

ところで「銀行の通帳」というのは本当に微妙な大きさだと思う訳ですよ。
「大きすぎる訳でもなく、小さすぎる訳でもない」該当する規格が独特なモノでぴったりのモノがあるにはありますが、Designが微妙です。
Designが微妙だと丁度入るモノでも、使用し続けるのは厳しいと思えてきます。
ではDesignを重要視すると丁度入るモノというのが存在しなくなります。
いたしかえしなんですよね。
おいらは中に入れて確りと固定されていない状態が嫌いです。
車に荷物を積む際に荷物が滑らないようにするのと一緒なんですよね。
ということでGumのBandで止めることが出来ると言うことでMOLESKINEのPocket Largeというのはほどほどに使えると思った訳ですよ。
現在おいらの手元にある通帳は1つなのですが、ゆうちょと地方銀行の通帳があと1つあるはずです。
これらを色々といれると丁度良くなるでしょう。
まだ馴染んでいないのが現状ですがね。
最近は名刺入れと化しているMOLESKINE Pocket Largeです。
この頃は店に行っても人と会っても名刺をもらう事が多くて管理に困っている現状があります。

「これではいかん。どげんかせんといかん。」と言うことで名刺入れはStandard版に移行しようと思います。
もう少し金銭管理を徹底できれば良いのですがね。
そうすれば文具に割くお金も多少は発生するはずです。

極細のニブの万年筆が欲しいこの頃なのですが、物色してもお足がないんですな。
LAMYのSafariを購入して凌ごうかとも考えている所です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。