goo blog サービス終了のお知らせ 
思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。
扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記



心地よいサウンド . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おいらの家には2台のiPodが既にあります。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




soweluさんの新曲です。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NEW iPodで動画を見たい人は多いはずです。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




吉幾三さんの「オラ東京さ行くだ」です。 今聞いてもオモシロい曲ですね~。 この曲が発表されたのはおいらが小学生のときです。 なぜこの曲を知っているのかというとおいらの父上と母上は演歌が大好きなのです。 その影響で多くの演歌に囲まれ育ちました。 中でも聞いたこともないリズムで言葉を並べることの不自然さがどこかに残っていて覚えているんです。 最近は「ラップ」の蔓延でリズムに言葉を乗せることが珍しく . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おいらはスピーカーを選ぶ時に「高音の抜け」を重視して選びます。 最近良いスピーカーが多くなってきましたが、少しまえは「低音重視」のスピーカーが幅を利かしていました。 低音は専用のスピーカーの「ウーファー」が作られるほどで、現在でも重視されています。 しかし高音専用のスピーカーの「ツィーター」は作られていますが一般向けは数が少ないのが現状です。 安価で高音がきれいに抜けるスピーカーはいまでもあまりあ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近あまり調子が良くないmumuです。 気持を入れ替える意味も込めて歌を紹介しようと思います。 中島美嘉さんの歌で 「ひとり」 です。 この歌はPS2ソフトの「DRAG ON DRAGOON2」の主題歌としてアルバムの曲をシングルカットされたものです。 中島美嘉さんはデビューからずっと見て来ました。 そのなかでもこの曲は彼女の良いところを最大限に引き出してると思います。 インタビューを見てみ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




melody.さんのアルバムです。 彼女も気になっている歌手の一人です。 ドラマのドラゴン桜の主題歌を歌っていたので記憶に新しいはずです。 あの曲でブレイクしましたね~。 気になるのは彼女の声って島谷ひとみさんとカブってるんですよね。 しかし帰国子女だけあって英語の発音は正確できれいです。 おいらの好みの声質ってかなり偏ってるような気がしてきました。 音楽の偏食ってヤツです。 以前、雑誌を見てい . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近レンタルしたCDを書いてなかったのでまとめて書きます。 倖田來未さんのBESTアルバムです。 おいらが彼女を本格的に知ったきっかけはゲームの「FFX-2」でした。 それ以前にも聴いたことがあったのですが、良い歌を歌っている印象がなかったんです。 歌手は歌がうまいだけではダメなんですよね。 歌詞やメロディのトータルバランスの良いものに巡り会えないと宝の持ち腐れになります。 しかし最近彼女はもの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いても立ってもいられないぐらい聴きたいと思う時がある。 その時の心境によって変わるのだが昨日は中島美嘉さんの「雪の華」だった。 そして今日はDreams Come Trueの「眼鏡越しの空」だ。 ヘビーローテーションに入っていないのだが、その心地の良いサウンドは聴いてるだけで癒される。 歌詞に込められた思いが良くわかるし共感できたとき「そうなんだよ。そのとおり!!」と自分の気持を代弁してくれる歌で . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




WIN MXやWinnyでスタンダードになり現在ではインターネットをしている人の常識となりつつあるPtoPでレコード会社公認のものができることがCnetのMLで回って来た。 しかしその内容はiTunesの方がまだましな形だけのPtoPになるようだ。 ダウンロードは有料になるからだ。 1ヶ月約7ドルかかるらしい。 PtoPと言えばなんでも「ただ」で共有者同士のファイルをダウンする方法の手段を手軽にし . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前もって断っておきます。   管理人が疲れているために最初から頭がごちゃ混ぜです。   よって近日中に追記&訂正する予定です。   追記:少し訂正しました おいらの大好きなSoweluさんの新曲がホームページのFLASHを飾っています。 題名は「Get Over」です。 露出を多くしてるので「ジャケ買い目当て」だとか言われていますよね。 しかしおいらは彼女の歌だから聴きたいのです。 彼女のライ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




早速アップデートがありました。 慌ただしいな~。 iTunesのアップデートは再起動が必要なので面倒なんですよね。 でもおいらはしなくては気が済まない性分です。(笑) 今からダウンロードします。とほほ.... 追記:再起動の必要はありませんでした。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おいらは寝る時に落語やラジオを聴きながら寝る。 この時に威力を発揮するのがテレビ用のスピーカーなのだ。 しかも安い!!ダイソーで100円均一で買ったものを使っている。 一応念のためにもう一個買ってテストもしてある。 高いと念のためにもう一個なんて買えないもんね。 エージングしてそれなりに聴けるようになったがいい音を期待するものね~(笑) だから音楽は聴かない、あくまで会話や落語、朗読などを聴くた . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近すごく気になってる歌手です。 声質がおいら好みなので「あなたがいるだけで」はヘビーローテーションに入っていたりします。 はっきり言うと声質は倖田來未さんとまるっきしカブっています。 歌い方も似ているところがあるのでパクってると言われればそれまでですけど..... なんか魅かれる歌詞であったり、メロディであったり、声であったり、歌い方であったりするんです。 しかし彼女のCDはCCCDが多いのが . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »