Muku-JrKai の生活日記

二代目Muku(Kai)の生活日記と題して三男坊カイと我が家の家族と過ごす日記です。

おっはー

2013年02月28日 | Kai
カイ太郎は早起き。
おとんはまだ眠いんだけど。

散歩から帰ってきたら すぐ朝ごはん。
カイの一日サイクルは、
早起き→朝散歩→朝ごはん(横取り含む)→朝寝→昼ごはん(横取りのみ)→夜散歩→夕食(横取り含む)→就寝

結構、単純。 しかし元気やね。



大丈夫

2013年02月27日 | Kai
山小屋トイレ破壊事件以来、少しナーバスになっていたカイ。
最近、ようやく落ち着いたようで、まったりするようになりました。
カイにとってトイレ破壊事件は大変な負担があったようです。
来週くらいならカイを山小屋へ連れていけるかな?

カイのドアップ写真を連続で。


お、何?


お、お、何かな?


何だよ。?


寄るなよ。面倒臭いなー


最後は プイ でした。

癒しの寝顔

2013年02月26日 | Kai
昨日の地震。
那須は何の影響も無かったようです。
那須地方は場所により揺れに大きい差が有るようです。
どちらにしても、また一度確認に行く必要がありますかね?

地震はさておき、わが孫サナ孫の寝顔です。
よく遊び、よく寝るらしい。
孫の寝姿は癒しですね。



寒い

2013年02月25日 | Kai
土曜日から少年サッカーで厚木へ遠征。
会場が河川敷なので寒いのなんのって。
審判やると凍る寒さです。
二日目は会場を変えて川の側の会場。
午前中は風も無く暖かい中での試合でしたが、午後からは強い風で寒い。
しかし、子供達は元気です。

今年は寒い年のサイクルにあたる年らしく。厚木の七沢の山々には雪が残ってました。
年寄りにはつらいなー