朝の体重68.0kg。グラタンを食べ過ぎました。
朝起きると下弦の月がきれいでした。
惑星が直列になるようですが、撮影しませんでした。

ファミリサポートから帰りメールチェックをすると、就労継続支援施設からのメールが届いたので、エクセルシート更新対応しました。
三女が8時に起きてきて鈴鹿に行こうというので作業は途中で止めてすぐに出発しました。途中地区振興委員会で源泉徴収票を受け取りました。
三女は車に乗ったら津のファミリーマートでトイレに行くまでずっと寝ていました。
鈴鹿に到着したのは10時30分。やっぱり行きは2時間半かかります。
三女は車の中でDVD視聴。私はカワセミ撮影に行きました。先客は常連さんが4人。8時30分くらいからかなり飛びこんだようでした。
今回は飛び出しばかり。水面に合わせて飛び込みを待ってちょうど飛びこんでくれましたが、AFが合わず。どうせならMFにしておけば良かったです。ホバリング気味もありましたが、ホバリングはなかなかしてくれません。
日影

飛び出し

逆光

飛び出し

11時30分頃カワセミがいなくなったので車に戻り鈴鹿イオンモールのサイゼリヤで昼食。12時過ぎに戻ると近くで飛びこんでくれましたが近すぎて追えず。まだまだ修行が必要です。昨年もお目にかかったカメラマンさんとお話ししました。Sonyユーザでした。

13時30分撤収で帰宅しました。途中眠くなりローソンでおやつ。三女はずっと友達とLINEをしていました。
帰りは2時間10分ほどで帰宅できました。三女を家に送り横山に出かけました。
横山では撮影は大丈夫ですが1組、撮影後SNSは恥ずかしいが1組。男性が地元出身で私の事を知っているカップルが一組。撮影していると4人組から声をかけていただき撮影とSNS掲載許可をいただきました。スマフォで女性が一人徒歩できていた女性をスマフォでパチリ。韓国からの添乗員さんで3月19日に団体さんが来てくれるようです。楽しく撮影できました。


帰宅すると前をかみさんの車が走っています。自宅に帰る坂道で前が気になりなり左に寄りすぎてアルファードの左側をぶつけてしまいました。やっぱり注意力散漫。1月11日と合わせて20万以上修理にかかりそう。不注意だなあ。
かみさんと三女は人を傷付けていないから良いとは言ってくれましたが、もうカメラなどは買えないねとくぎを刺されました。しかたないなあ。
同級生の旦那さんでFM愛知の番組を持っている人からカワセミ撮影の話をして欲しいと依頼がありました。生放送で出演するらしい。いつかは分かりませんが、名古屋に行けます。楽しみです。
一生懸命楽しんで写真を撮っていると認めてくれる人が出てきます。
夕食をいただいてから民生委員役員会。21時までかかりました。帰宅してお風呂に入り、介護施設のエクセルシート更新を少し。23時に寝ました。
感謝感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます